2023年2月アーカイブ

球技大会

 2月28日(火)、午前中に離別式を行った日の午後、1・2年生を対象とした球技大会が始まりました。自治会主催の本行事は、決勝が3月3日(金)に行われ、それまで連日熱戦が繰り広げられます。クラス対抗ですがプレーするのは希望者(または選抜された選手)で、応援に回る生徒も多くいます。  種目は1年生男子がサッカー、女子はハンドボール、2年生は男子がハンドボールで、女子はバスケットボールです。今日はあたた...

離別式

 2月28日(火)、卒業式を明日に控え、「離別式」を開催しました。本校では例年、卒業式の前日に予行と併せて「離別式」を行い、各種表彰や在校生送辞、卒業生答辞等を済ませてしまうとのこと。コロナ禍の影響で、今年も卒業式に参列できるのは事前にお聞きしているご家族の方々のみとしていることもあって、今日は卒業生と在校生が一堂に会する最後の場となりました。  冒頭、校長の私からの挨拶、各種表彰紹介、在校生から...

職員人権研修

 2月20日(月)放課後,本年度の職員人権研修を実施しました。今日のテーマは同和問題。講師として貝塚市人権協会の 北出 昭 氏をお迎えし、ご自身の経験に基づくお話しをお聞きするとともに、経営する精肉店の日常を映画化した「ある精肉店のはなし」という作品のダイジェスト版を鑑賞しました。  参加した先生方にとって、被差別部落の歴史や現状について知るとともに、無知が差別と偏見を生み出すこと、誰しもが持つ幸...

後期期末考査開始!

 2月18日(土)、1,2年生において後期の期末考査が始まりました。24日(金)までの実施です。  午前9時に1科目めがスタート。皆真剣に答案用紙に向かっています。今日は各学年2科目ずつですが、3科目を受験する日もあり、5日間で1年生は合計12科目、2年生は13科目のチャレンジです。試験時間も40分から90分と様々です。  本年度最後の定期考査。進級に向けて、これまでの学習の成果を十分に発揮してく...

台湾・武陵高級中学校訪問

 2月15日(水)、姉妹校提携を結んでいる台湾・武陵高級中学校の生徒の皆さん22名が本校を訪問してくれました。  午前9時30分頃に到着。アテンドの本校生25名と対面、自己紹介した後、3限目と4限目の授業を一緒に受けてもらいました。その後は再度集合して記念品をいただき、皆で写真を撮って見送りとなりました。  とても慌ただしいスケジュールで、ゆっくりと交流する時間はありませんでしたが、それでも高校生...

「第10回近畿サイエンスデイ」

 2月11日(土・祝)、梅田スカイビル36階のスカイルームにて、本年度の「近畿サイエンスデイ」を開催しました。このイベントは近畿・北陸圏のSSH(スーパー・サイエンス・ハイスクール)校による合同の課題研究成果発表会で、今回で10回目を迎えました。  参加したのは、6校(天王寺・神戸・膳所(滋賀)・藤島(福井)・金沢泉丘(石川)+北野)7組の精鋭たち(今年は堀川(京都)・奈良・津(三重)の3校は都合...

1年人権講演会

 2月9日(木)6・7限目、多目的ホールにおいて、1年生の第4回人権HR(人権講演会)を実施しました。テーマは「『今』を生きる-夢の実現へ ~中途失明の経験、パラ陸上競技を通じて~」。㈱長瀬産業からパラリンピックのメダリスト和田伸也(わだしんや)様をお迎えし、ご講演をしていただきました。また、和田選手の伴走を務められた方にもお越しいただき、パラリンピック時の映像を見ながら和田様の横で解説をしていた...

 2月4日(土)、本年度のグローバル・リーダース・ハイスクール(GLHS)10校の合同発表会が大阪大学コンベンションセンターで開催され、各校から選抜された10チームがそれぞれの課題研究の成果を発表しました。  本校からは2年生の3名が「ZEH Oriented のZEH化について」というテーマで発表しました。ZEHとは、Zero Energy House(ゼロ・エネルギー・ハウス:エネルギー消費量...

徒歩訓練&金剛登山

 2月3日(金)、2年生で「徒歩訓練」、1年生で「金剛登山」を実施し、私は「徒歩訓練」に同行してきました。(「金剛登山」には教頭先生が同行してくれました。)  午前8時30分にJR河内堅上駅近くの「金山彦神社」に集合。あらかじめ組まれていた各組4つの班ごとに順次出発。信貴山「朝護孫子寺」で昼食をとった後、「奥の院」、近鉄生駒線の「平群」駅を経て「法隆寺」まで至る全長15kmを超える道のりを、先発隊...