2016年5月アーカイブ

シンガポールカトリック高校との国際交流①

生物科の朝倉です☆   今日、明日の2日間、シンガポールカトリック高校(CHS)の生徒の皆さん との国際交流を行います。     早速本日の様子をお伝えします。   手作りの旗でお出迎え♪   校長先生によるとよなか高校の紹介   記念品の交換   授業での交流。 英語、数学、理科の授業で交流を行いました。  ...

国際科学シンポジウムに向けて

生物科の朝倉です。 5/31(火)~6/1(水)にかけて、シンガポールカトリック高校(CHS)の生徒達が豊中高校に来校します。 今回は交流が2日間に渡ることもあり、生徒達がバディとしてCHSの生徒達をエスコートします。   今日はその打ち合わせ会議がありました。 写真は昨年度SSH海外研修でCHSを訪問した生徒達が CHSについての紹介をしているところです。   お互いにとっ...

生物室の様子

生物科の朝倉です。 今は考査期間中で生徒はいませんが、 土曜日の生物室の様子をお伝えします。   こちらは恒温器で培養中の有精卵。 次回5/28(土)のスーパーサイエンスセミナーで使用します。 試験期間中も土曜日以外は1年生が手分けして転卵に来ています。   こちらは生物研究部で飼っている生き物たち。 のどかな生物実験室の様子でした。

課題研究生物

こんにちは!生物科の朝倉です。 今日は課題研究生物の組織培養班が初めての無菌操作に挑戦しました。 クリーンベンチ内でニンジンの植え付けに挑戦。 目に見えない大きさの菌に気をつけながら作業を進めます。 菌が一匹でも入ると台無しになってしまうので、見た目以上に神経を使います。 (;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ このニンジンがどんな風に変化していくのでしょう? こうご期待! 以上で報告を終わりま...

課題研究生物

生物科の朝倉です。   課題研究生物の様子をお伝えします。 【微生物研究班】 原生生物のスペシャリストである早川先生の指導のもと 大発見を目指します!   【植物生理班】 今年はどんな植物が、どんな不思議体験をさせてくれるのでしょうか?   【キノコ培養班】 昨年度全国大会で発表したテーマを引き継いだ現2年生。 先輩たちに負けるな!   【植生調査...