京都薬用植物園研修(夏)

夏の京都薬用植物へ行ってきました。夏休みということもあり、参加生徒40名の大所帯でしたが、3グループに分けて案内してくださったため、じっくりと観察し、お話を聞くことができました。

日傘と水を持って、熱中症対策もばっちり。いざ外へ!みんなメモをとりながら熱心に聞いていました。(写真1)

展示棟では、便秘に効く大黄の味見をしたり、様々な生薬の香りを嗅ぎ比べたりと、五感を使って学ぶことができました。そのなかで、「いい香りだと感じる生薬は自分の身体に必要なもの」というお話があり、生徒たちも香りを嗅ぐことで自身の身体の状態を知ることができることに驚いていました。(写真2)

今年度は秋にも植物園研修が予定されています。秋にはどんな植物が見られるのか、楽しみですね。

Image_20250128_111517_575.jpeg