地歴部は「地理・歴史に関する見聞を広げる」を目標に、水・木の放課後、社会科教室で活動しています。文化祭の出展、姫路城模型の作成、見学会(昨年度は大阪市、堺市などの史跡巡りや裁判所見学)を主な活動としています。音楽棟の脇にある「高槻城の石垣展示や案内版」の作成も地歴部が行いました。
カレンダー
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最近の記事
- 令和7(2025)年4月26日(土)「土曜講習、今日からスタート!」
- 令和7(2025)年4月25日(金)「避難訓練 ~ 「命」は最優先されるべきもの~ 」
- 令和7(2025)年4月25日(金)「前期生徒会役員の認証式にあたって」
- 令和7(2025)年4月9日(水)「第23期生と3年生、2年生との対面式、そして、新入生歓迎会」
- 令和7(2025)年4月8日(火)「第23期生の入学式にあたって」
- 令和7(2025)年4月8日(火)「令和7年度 前期 始業式にあたって」
- 3/24(月)令和6年度後期終業式を実施
- 3/21(金)合格者発表・説明会
- 2/28(金)第20回卒業式を実施
- 2/15(土)第8回学校説明会を実施