184.中学生野球交流会

 DSCN0821.JPG

DSCN0819.JPG DSCN0823.JPG

DSCN0820.JPG DSCN0818.JPG

DSCN0825.JPG DSCN0824.JPG

12月21日(土)AMから本校のグラウンドで、八尾市・柏原市の3中学の野球部の皆さんが野球の練習会をして交流を深めました。八尾翠翔と八尾の2校の高校生の皆さんがその練習の手伝いをするというイベントです。たくさんの部員がいてびっくりしました。私もその開会式に参加をさせてもらいました。1・2年生だけなのですが、しっかりと練習しているチームの皆さんだなあという印象を受けました。高校生がリードして、UPやランニング、キャッチボールなどの練習をしっかりと行っていました。中学校の指導者の方の中に、ちょうど私が指導者をしていた時の練習相手の高校生だった人がいたり、中学生でこの日に来ていた生徒が八尾東の28期生の野球部の教え子の子どもさんだったりとサプライズ続きでした。グラウンドをあがろうと思っていたら、今度は八尾東の16期生の野球部の教え子が挨拶をしてくれました。こちらも子どもが今日練習に来てくれた中学生だそうです。自分が教えた生徒が親になって帰ってきて、その子どもが自分の立っていたグランドに立っている。その姿を見ている父親を教えていた自分が見ている。なんとも言えませんね。だから、この学校をなくしてはいけないんだと思いました。