2022年10月27日アーカイブ

高等部3年修学旅行〜白浜編第5回-2〜

ケニア号を降りると、次はアニマルアトラクションです。 鷹が客席の間を飛び渡ったり、アシカの芸やイヌ、ペンギン、イノブタ、フラミンゴなどが楽しいパフォーマンスを見せてくれたりしました。 アニマルアトラクションが終わると、もうお昼です。 先生から手渡されたミールクーポンを持って、園内のフードコートで、好きなメニューを注文し食べました。親子丼やハンバーグカレーなど、みんな美味しそうに食べていました。 フ...

高等部3年修学旅行〜白浜編第5回-1〜

冷んやりとした朝の空気に包まれながら、アドベンチャーワールドの入場口をくぐります。 秋晴れの中、訪れる人も数多います。 まずは、ケニア号へ直行。 小学部のときは雨模様でしたが、今日は空気も澄んで、サファリの動物たちも気持ちよさそうに思い思いの動きをしています。 お馴染みのゾウやキリンやライオンから希少な動物まで、自分たちの時間の流れで生きています。 動物たちは生徒たちの心にきっと感動を与えてくれた...

PTA防災講座のご案内

障がいのある子どもとその家族の防災対策「はじめの一歩」 事前アンケート結果より、 「防災対策は必要とわかっているけど、何からすればよいかわからない?」 「医ケアの子どもの避難場所はどこにあるか知らない?」 「車イスもあるし、荷物がたくさんあるし、どうやって避難したらいいのわからない?」 など、不安が先にたち、実際にはどう始めていったらよいのか分からない。というご意見を多数いただきました。そこで、今...

高等部3年修学旅行〜白浜編第4回〜

白浜の朝は静かです。 ホテルからは白良浜が全望できます。 シーモアは小学部の宿のむさしとは白良浜をはさんで両端に位置しています。 3年のみんなは、修学旅行2日目の朝を迎えました。 昨夜の睡眠時間はそれぞれでしたが、朝食はみんな元気に食べました。快腸、快調。 今日の活動はアドベンチャーワールドです。 和らぎ苑の友だちと合流します。 体調不良者もなく、みんな元気でバスに乗っています。 今日も一日楽しむ...

高等部3年修学旅行〜白浜編第3回〜

ホテルシーモアから望む夕景はとても美しいです。 水平線が茜色に染まっています。 生徒たちもお風呂で今日の汗を流しサッパリスッキリ。 お風呂のあとはお待ちかねの夕食です。 全員、食事部屋に集合。食べきれないほどの料理が並んでいます。 どれから食べようかな、と考えるまでもなく食べる食べる。 さすがは高校生、育ち盛り食べ盛りですね。 海の幸、山の幸を堪能したあとは、夜のレクリエーションです。 宴会場に集...