大阪府立藤井寺支援学校
ブログ一覧
学校サイトTOP
サイト内検索
メニュー
ブログ一覧
学校サイトTOP
トップ
2023年
10月
中学部3年修学旅行〜其の五〜
中学部3年修学旅行〜其の五〜
2023年10月13日 18:04
投稿者:
3年生のみんなは、再び京都へ。 修学旅行最後の目的地は梅小路公園、京都鉄道博物館です。 ここでの活動のひとつにSL乗車がありましたが、残念なことに故障のため運休になってしまいました。 残念だけど、鉄道博物館での活動を楽しむぞ! 鉄道博物館では、和らぎ苑のお友だちと合流して、まずはレストラン梅小路公園で昼食のカレーライスを食べました。 カレーはみんな大好きです。 カレーを食べた後は、鉄道博物館内に入ります。 館内には、現役を退いた車輌がズラリ。 0系新幹線の車内に入り、運転席に座ってまるで運転士気分! 大阪環状線の車内では、座席に腰掛けたり、吊り革を持って乗客気分に浸りました。 さらに進むと梅小路蒸気機関車庫に。 そこには黒鉄の車体の歴代の様々な蒸気機関車が荘厳な佇まいで並んでいます。 その内の一台が線路の切り返しの実演を見せてくれました。 みんなは興味深々と見ていましたが、突然、蒸気を吹き出し、ポッーポッーと大音声やの汽笛を鳴らすと、みんな思わず後ろにのけ反りびっくりしました。 その後はドクターイエローの滑り台や車輌の遊具で、ワイワイキャッキャッと満喫していました。 楽しい時間はあっという間に過ぎ、お土産やトレインくじを買ったりしました。 和らぎ苑のお友だちともここでお別れ。 三年のみんなとの友情を温めあうこともできました、 そして新しくできた梅小路京都西駅から電車に乗って京都駅に向かい、そこからまたバスに予定通りに乗り込みました。 バスは大阪に向かっています。
前の記事
次の記事
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
医師への相談事業(気管切開について)
校内自立活動研修会(FBM)
第7回ほうもんまつり
登校日の様子
猛暑対策!散水タイマーで作物を守る先生たちのひと工夫
防災研修を実施しました(7月22日)
こうやんカップ初勝利!プレミアムリーグ準優勝!
サカイ引越センター「まごころボランティア」に感謝!
1学期終業式と全校集会
医師への相談授業【7月7日】
年別一覧
2025年 (49)
1月 (4)
4月 (4)
5月 (6)
6月 (20)
7月 (10)
8月 (5)
2024年 (143)
1月 (11)
2月 (15)
3月 (5)
4月 (2)
5月 (7)
6月 (8)
7月 (23)
8月 (5)
9月 (19)
10月 (29)
11月 (12)
12月 (7)
2023年 (152)
1月 (12)
2月 (14)
3月 (5)
4月 (11)
5月 (4)
6月 (21)
7月 (18)
8月 (6)
9月 (11)
10月 (29)
11月 (8)
12月 (13)
2022年 (124)
1月 (1)
4月 (2)
5月 (10)
6月 (11)
7月 (19)
8月 (9)
9月 (15)
10月 (30)
11月 (11)
12月 (16)
2021年 (45)
1月 (3)
2月 (1)
4月 (2)
7月 (1)
8月 (4)
9月 (3)
10月 (8)
11月 (20)
12月 (3)
2020年 (36)
3月 (5)
5月 (1)
6月 (8)
7月 (2)
9月 (4)
10月 (5)
11月 (8)
12月 (3)
年別一覧 >
ページトップ