2日目のメインの活動は神戸どうぶつ王国です。
マヌルネコやハシビロコウを楽しみにして待っている生徒もいるので、まずは彼らのいるゾーンへ。
ハシビロコウは巣作り中で、入り口ドアの上で佇んでいました。もうは一羽のハシビロコウはしっかりと立って、こっちをじっと見ていました。
マヌルネコは、するどい顔つきでウロウロ歩いていました。
そうこうしているにバードショウが始まりました。猛禽類の鳥が、スタッフの指示に合わせて、会場空間を綺麗に滑空しています。
上空から低空へ、擬似餌を見事にキャッチすると、中3生たちもじっと見入っていました。
ショウのあとはお昼ごはんです。
2階席でみんなでカレーライスを食べました。
カレーも美味しかったです。
お昼を終えると、お楽しみのお土産です。買い物カゴにお菓子やグッズやお目当てのものをいっぱいにしていました。
買い物の後は、アウトサイドエリアで、カピバラやカンガルー、かわうそ、ラクダ、ペンギンといろいろな動物たちを間近に見て、その大きさや動きにおっかなびっくり!
修学旅行2日目の活動は、神戸どうぶつ王国を満喫しました。
中学部仕上げの修学旅行。
生き物満載の体験でしたが、みんなしっかり地球上の生き物たちと触れ合えて、とてもいい経験をしたと思います。
バスはいよいよ帰路へ!
予定通りに進んでいます。