2024年10月28日アーカイブ

小学部6年修学旅行 其の五

     アミティーの大浴場でサッパリした後は、2階レストランでの夕食の時間です。チキン南蛮、ミートスパゲッティ、なすびの揚げ浸し、サラダ、スープなどボリューム満点。モリモリパクパク食べました。お腹もそろそろいっぱいになってきましたが、まだまだアミティーの夜は更けません。これから夜レクの始まりです。僕たちの大好きな推しの歌を踊って歌うカラオケ大会が待っています。くじ引きの順に自分の好きな歌と映像...

小学部6年修学旅行 其の四

海遊館を後にして、僕たちはアミティ舞洲へ向かいました。 天保山からアミティまでは、キャプテンラインという船に乗ってユニバーサルシティポートまで行き、そこから徒歩でJR桜島駅へ、桜島からアミティ舞洲のシャトルバスでの道のりです。 キャプテンラインは、天保山西波止場から10分ほどの船の旅ですが、秋のちょっびり涼しい潮風がデッキの上を心地よく吹きわたっています。 船と徒歩とシャトルバスで今夜の宿、...

小学部6年修学旅行 其の三

僕たちは晴れオトコですね。学校を出発してから全く雨が降っていません。雲の切れ間から時折り顔を出すお日さまが眩しいくらいです。 マーケットプレースを出た僕たちは海遊館に入りました。館内は世界の海洋ゾーンにわかれた展示がされていて、アザラシやイルカ、ジンベイザメ、タカアシガニ、マンタやシュモクザメ、ペンギンもいました。通路は薄暗いので、海の生き物たちの動きがよくわかります。 僕たちの眼の前を悠々...

小学部6年修学旅行 其の二

     予定通りに天保山に到着した僕たちは、バスを降りるとすぐに天保山マーケットプレースに入り、フードコートで昼ごはんを食べました。北極星のオムライスやからあげ、アイスクリームなど先生たちといっしょに食べました。クラスメイトと食べるファストフードもまたいい思い出です。昼ごはんのあとは海遊館です。

小学部6年修学旅行 其の一

修学旅行ラストを飾るのは小学部です。 昨夜から降り続いた雨も上がり、僕たち6年生の修学旅行が始まります。 行き先は、天保山そして神戸方面です。 ワクワクドキドキ。出発式では修学旅行の歌をみんなで歌って、さらに気持ちを高めました。 後輩たちがつくってくれた大歓声の花道をくぐり抜けて通学バスに乗り込みました。 多くのお友達に見送られて、バスは出発しました。 長居公園を眺め、住之江通りを走り、まずは...