7月24日(月)、ローズWAMにおいてKIMONOプロジェクトの講演会があるというので参加しました。このプロジェクトは正式名を『イマジン・ワンワールドKIMONO プロジェクト』といって、日本の伝統文化の華である『KIMONO』を世界に伝えるため、196か国それぞれの自然や遺産、歴史や文化を表現した『KIMONO』を作成するという壮大な取り組みです。現在は56か国の分が完成しているとのことです。これに茨木在住の手描き友禅師兵江美香さんと地元
の有志が集まり『team茨木KIMONOプロジェクト実行委員会』を立ち上げました。『team茨木』はネパールを担当しました。昨年度、本校に作成の打診があり、引き受けさせていただきました。生徒たちが授業の中でネパールの歴史や文化、生活習慣等を学び、ネパールに思いを馳せながら様々なデザインを考えていきました。終盤には実際に友禅の作業を体験させていただき、本物の材料や道具を使って作品を制作しました。その様子を兵江さんがスライドを使って説明していただきました。昨年度のことで私も噂では聞いていましたが、こんなにすごいプロジェクトに本校生徒がデザインで携わっているとは!驚きです。これからも様々なチャレンジをしてくれることを願っています。
素晴らしい取り組み!KIMONOプロジェクト
2017年07月27日 15:04
投稿者: 校長
カレンダー
2022年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |