7月に入り、昨日くらいから布施北高校でも少ないながらセミの声が聞こえるようになりました。
例年は6月末くらいからセミの声が聞こえ始めるので、今年は遅いように感じます。
教室の外からセミの鳴き声が聞こえてくると「夏が来たなぁ」と実感します。
就職を希望する3年生にとって、夏の到来は進路活動の始まりでもあります。
毎年9月16日から高校生の就職試験が解禁されるので、生徒たちはそれに向けて準備を重ねます。
その第一歩として、本日の放課後、就職希望者対象の進路集会をおこないました。
今日から生徒たちは希望の進路に向かって走り始めます。
セミは何年も土の中で幼虫として育ち、そして大人になって外の世界に飛び立ちます。
生徒たちも同じように、今まで過ごした「学校」という土の中から這い出し、もうすぐ大人の世界に旅立っていきます。