2017年アーカイブ

2学期終業式

     2学期も今日で終わりです。 北辰祭やデュアル総合学科・エンパワメントスクール発表会、そして球技大会など、 行事が盛りだくさんで目まぐるしく過ぎ去った2学期でした。   明日から冬休み。 生徒のみなさん、よいお年を。 次に登校するのは1月9日(火)です。

3年デュアル総合学科 校内研修

2・3年生のデュアル総合学科の生徒は、 2年生は火曜日、3年生は水曜日にデュアル実習があり、実習日は学校には登校しません。 しかし、時間割や行事の関係で実習に行かない火曜日や水曜日もあり、 そういった日は生徒たちは学校に来て「校内研修」を受けます。 今日は3年生の校内研修の日です。   今日の校内研修では、実習の巡回担当教員との面談を行いました。 生徒それぞれに実習担当の教員がいて、普段は実習中に...

40周年記念式典

本日、布施北高等学校40周年記念式典をおこないました。 布施北高校は今年で創立から40周年を迎えました。 40年前といえば、スペースインベーダーが流行した頃です。 そう思うと、「布施北って昔からあるんだなぁ」という気分になります。   記念式典では、布施北の40年間を動画で振り返ったり、 この10年間の移り変わりを生徒が発表したりしました。 またそれだけでなく、デュアル総合学科生や、外国にルーツを...

40周年記念式典に向けて

布施北高校は今年で創立40周年を迎えました。 今週金曜日の12月15日(金)には40周年記念式典が控えています。   記念式典では、布施北高校のこれまでの取り組みやクラブ活動での成果を、生徒が発表します。 現在、それぞれの発表チームの生徒が式典に向けて練習中です。    

2年 看護・医療系説明会

2年生は2限目の考査終了後、外部講師の先生をお招きし、 看護・医療系への進学をめざしている生徒向けの説明会をおこないました。   

3年 心の俳句

3年生が国語の授業中に詠んだ「心の俳句」が、現在校舎内の壁に飾られています。 今日は、その中からいくつかをご紹介したいと思います。   「布施北を 卒業する日 あとすこし」   「2か月で 学校生活 もう終わり」   「食堂の ハッシュドポテトは うまいぜよ」   3年生はあと2か月で布施北高校を卒業します。 「心の俳句」には、去りゆく学校のことを詠んだ句が多く見受けられました。 また、学校...

2学期期末考査

本日より2学期期末考査が始まりました。    みなさん頑張っています!

第2回学校説明会・体験授業

12月2日(土)に第2回学校説明会・体験授業をおこないました。   今回は、申し込みの時点で過去最多の100名以上の申し込みがありました。 当日の朝になっても電話での申し込みがあり、 体験授業の教室を1室増やさないといけなくなるのでは、と内心ヒヤヒヤでした。   第1回説明会では演劇部がサイレント劇を上演しましたが、 今回は軽音楽部がインスト曲を披露しました。   30分授業の体験では、数学の体験...

師走になりました

今日から12月。 あと1か月で2017年も終わりです。   ふと中庭に出てみると、ツツジが真っ赤に紅葉していました。 もう紅葉の季節も終わりかけで、学校の木々もどんどん葉を落として寂しくなりつつあります。 その中で、このツツジの赤さには目を引かれてしまいました。      生徒の方はと言うと、来週火曜日から始まる期末考査に向けて一生懸命勉強中です。 今日で6時間授業は最後。 来週から年内いっぱいは...

後期生徒会役員就任演説

本日4限目のホームルームの時間に後期生徒会役員の就任演説を行いました。 現生徒会メンバーの任期は今年いっぱいで終わり、生徒会長を含め3年生もこれで引退です。   新しい生徒会長と副会長の就任演説の後、執行役員が紹介されました。 計14人が、新体制の生徒会メンバーとなりました。      新体制での生徒会は来年1月からスタートし、任期は6月末までです。 卒業式、入学式、そして体育祭など多くの行事にか...

PTA社会見学

11月25日(土)、PTA社会見学を実施しました。 今年はあべのハルカスと阿倍野防災センターに見学に行きました。   この日は天気にも恵まれ、あべのハルカスの展望台からは東大阪市市役所や大阪城、 それだけでなく明石海峡大橋まで見ることができました。     あべのハルカスの後は阿倍野防災センターへ。 見学中に地震が起きたという設定で、どうすれば危険から身を守ることができるかを 体験を通して教えて...

デュアル総合学科・エンパワメントスクール発表会

11月18日(土)に、「デュアル総合学科・エンパワメントスクール発表会」を実施しました。   これは、2・3年生のデュアル総合学科生がデュアル実習や本校独自のデュアル関連科目で学んだことや、 1年生がエンパワメントタイムの授業で学んだことを発表するものです。 発表の形式は、スライドを使っての説明や寸劇形式の実演、映像を使っての紹介など、多岐にわたります。          土曜日にも関わらず、実習...

美化活動

昨日の放課後、美化活動を実施しました。 保健委員の生徒を中心に、生徒会、クラブ員、有志生徒、そしてPTAの方など、 数多くの人が協力してくれました。    11月も下旬になろうかというこの時期。 木々は色づいて紅葉が美しい季節ですが、同時に落ち葉が溜まってくる季節でもあります。 美化活動の前は落ち葉が散乱していた中庭や駐輪場も、 多くの人手で掃除をしてくれたおかげで、すっきり綺麗になりました。 昨...

2年生 食育

昨日、2年生は「総合的な学習」の時間に食育についての学習をしました。 「痩せたい」と思っている高校生は多いですが、間違ったダイエットの仕方をすると、体を壊してしまいます。 今回は、ある「女子高生のダイエット」というストーリーで、 彼女がおこなったダイエットが正しいか間違っているかの○×問題形式で食育について学びました。    従来は「脂肪が燃焼されるのは運動を始めてから数十分後」と言われていまし...

学校見学会・説明会

本日、中学生・保護者対象の学校見学会および説明会を実施しました。 5・6時間目の授業を自由に見学していただき、15時からは布施北高校についての説明をおこないました。 中学生・保護者の方・中学校の先生合わせて40名の方がご参加くださいました。 今回は見学会のため、体験授業はおこないませんでした。 体験授業をご希望の方は、12月2日(土)の学校説明会・体験授業にご参加ください。 また、今週末(11月...

北辰祭 本番

昨日、今日の2日間で北辰祭(文化祭)を実施しました。 1日目の昨日は舞台部門の発表です。 3年生全クラス、2年生2クラス、1年生1クラス、そして演劇部の計10団体が演劇を披露しました。 こんなにも多くの団体が劇をするのは近年初です。     また、2日目の今日は、教室企画・中庭企画の日です。 1・2年生や有志者、PTAやクラブでの模擬店や展示が行われました。 どの企画も多くのお客さんが入ってい...

北辰祭準備

来週の水曜日、木曜日には文化祭が実施されます。 布施北高校では文化祭を「北辰祭」と呼んでおり、 これは、布施北の"北"にちなんで、北極星の古称である北辰(ホクシン)から名づけたものです。 本校では毎年3年生がクラス企画として劇を上演しています。 今年は1年生と2年生に3クラス、劇を上演するクラスがあり、 演劇部も合わせ、近年最多の10団体が上演する予定となっています。 それだけに生徒も熱が入っ...

2年生 秋の遠足

10月20日、2年生は神戸に遠足に行きました。 神戸港の中突堤「かもめりあ」にて集合し、遊覧船に乗船。 40分間の大阪湾クルージングを楽しみました。      クルージングが終わってからはクラス写真を撮り、グループごとの自由行動の時間です。 それぞれ神戸の街並みを楽しみながら、チェックポイントの南京町をめざします。    その後、15時に三ノ宮駅前で再集合し、クラスごとに解散しました。 心...

明日は遠足です

布施北高校は本日で2学期中間考査が終わりました。 1年生はそろそろ高校の定期考査にも慣れてきた頃でしょう。 3年生は、定期考査を受けるのも残り2回になりました。 皆これまで学んできたことを精いっぱい振り絞っていました。 明日は3学年ともそれぞれ遠足に行きます。 現時点での、大阪府の明日の降水確率は、6時から12時で30%、12時から18時で10%となっています。 試験をがんばった生徒たちのために...

避難訓練

本日、3限目の授業時間中に避難訓練をおこないました。 普段はHR中に担任の誘導でおこなっていますが、災害はいつ起こるか分かりません。 今回は、実際に災害が起きても冷静に対応できるように、授業中での訓練となりました。    天候がすぐれなかったため体育館への避難となったので、校長先生からの講評ののち、 地震が起きた時の対応の仕方を紹介したDVDを見ました。 生徒たちはみな、近い将来起こるかもしれない...

1年生 マシュマロチャレンジ

1年生が「産業社会と人間」の授業で、マシュマロチャレンジというゲームに挑戦しました。 これは、乾燥パスタを使ってできるだけ高いタワーを作り、その一番上にマシュマロを乗せ、 グループごとにタワーの高さを競い合うというゲームです。 生徒たちは、グループで協力し合いながら作業をすることの楽しさや大変さを学んでいました。    

1年 インターンシップ(1・2・3組)

昨日と今日は、1年1・2・3組の生徒のインターンシップ(職業体験実習)でした。 残りの4・5・6組は、来週にインターンシップを行います。 この2日間、生徒たちは学校に登校せずに、協力して頂いている実習先に直接出勤し、直接帰宅します。 工場や介護施設、保育園など、アルバイトでは行けない場所での仕事を経験し、 生徒たちにとって、今後の進路選択について深く考える良い機会となったことでしょう。

2年 進路別説明会

本日、2年生は5・6時間目の時間に『進路別説明会』をおこないました。 進学希望者と就職希望者に分かれ、 進学希望者は希望の進学先に応じた分野別説明会と面接マナー講座を、 就職希望者は面接寸劇と面接マナー講座を受けました。        2年生は入学してからもう1年半、高校生活の半分が終わろうとしています。 1年後はもう就職活動の真っただ中です。 本日の進路別説明会で、それぞれの進路についてよ...

2年デュアル総合学科 後期デュアル実習に向けて

2年デュアル総合学科は昨日のデュアル実習で、前期の実習の日程がすべて終わりました。 3年生は1年間同じ場所で実習をしますが、2年生は前期と後期で実習先が変わります。 10月3日より後期の実習が始まるので、それに向けて、『デュアル基礎』の授業時間を使い、 生徒自身が後期の実習先に電話をかけて事前打ち合わせのアポイントメントを取りました。 実習先にアポの電話をかけるのは、彼らにとってこれで3回目です...

3年生 就職活動

3年生は現在、就職試験に向けて頑張っています。 4、5人での集団面接の練習も昨日でひと段落つき、あとは本番に向けて各自準備を重ねていきます。    就職試験の解禁まであと少し。 今年度も多くの生徒に夢をつかんでもらいたいものです。 頑張れ、布施北生!

1年生 インターンシップ事前指導

1年生は、9月になると2日間のインターンシップに行きます。 それに向けて、本日と明日で生徒自ら実習先に電話をして事前打ち合わせのアポイントメントを取ります。 生徒たちは普段し慣れないことなので緊張しながら電話をしていましたが、 打ち合わせのアポを取り終えて電話を切ると、やり遂げた実感から皆笑顔になっていました。   

体育祭②

本日の体育祭は、予定通りおこないます。 開会式は9時30分です。

体育祭

第40回体育祭を実施します。 朝早くよりグランド整備を行っております。 また、生徒たちも登校しており、本番に向け最後の準備をしています。

明日の体育祭について

気象庁発表の最新の天気予報では、明日の明け方には雨はやんでいますので、 明日の体育祭は実施する方向で進めています。 ただし、雨の状況により、開始時刻が遅れる場合がありますので、ご注意ください。 また、雨天延期の場合は木曜日の時間割の授業となります。 なお、本校の体育祭は一般公開しておりませんのでご了承ください。

布施北高校 同窓会総会

昨日6月4日(日)、本校にて同窓会総会を行いました。 1期生から37期生までの卒業生、そして旧職員、合わせて70名を超える方がお越しくださいました。    会計報告などの後、入学年度ごとに4班に分かれ、校内見学ツアーを行いました。 通っていた当時と同じ部分や、変わった部分、それぞれに懐かしさを感じてくださっていました。      その後、食事をしながら、みなさん思い出話に花を咲かせていました。 ...

体育祭 結団式

試験終了後の3限目の時間に体育祭の結団式がありました。 今年はネイビー団、グレー団、レッド団、白団、青団、黒団の6つに分かれて競い合います。 結団式では、3年生の団長が2・3年生たちへ、体育祭に向けての意気込みや熱い思いを伝えました。 体育祭では団ごとにパフォーマンスのダンスを踊ります。 この結団式で3年生が考えたダンスを披露している団もありました。     また、放課後には、体育祭当日に飾る立て...

3年生 進学希望者 分野別学校比較説明会

本日、3年生の進学希望者を対象に、分野別学校比較説明会を行いました。 これは、様々な分野ごとにそれぞれ2校の大学や専門学校の方に来ていただき、 学校の特徴や学費、その分野での進路のことなどを丁寧にお話いただきました。 生徒たちは真剣に話を聞き、積極的に質問をする場面も多く見られ、 自分達の将来について改めて深く考える良い機会になりました。

1年生 薬物乱用防止講演会

本日、大阪税関の方にお越しいただき、1年生対象の薬物乱用防止講演会を行いました。 薬物の危険が身近にあることや、薬物に対してどのような対策が取られているか、 また、薬物の誘惑に対する具体的な断り方などを講演していただきました。    そして、実際に麻薬犬にも登場してもらい、薬物の臭いを嗅ぎ当てるデモンストレーションをしてもらいました。    本日講演してくださった皆様、ありがとうございました。

1年生 理科 解剖実験

1年生は現在、理科の授業で煮干しの解剖実験をしています。 何の変哲もない普通の煮干しですが、水で戻しふやかすことで実験の対象になります。 多くの生徒がとても小さい心臓まで取り出すことができ、1時間の中で充実した実験になりました。 生徒たちは、こんなに小さなカタクチイワシにも生物の神秘が詰まっていることを実感していました。         

3年生 卒業生講演

本日、一昨年および昨年の卒業生4名に来校していただき、『総合的な学習の時間』に3年生にむけて講演をしていただきました。 進学や就職での体験談をインタビュー形式で聞かせていただきました。 生徒たちは真剣に話を聞き、自分の進路実現への大きなヒントになったようです。 そして講演後は、卒業生の4名は当時の担任の先生たちと懐かしい話で盛り上がっていました。   

3年生 就職試験対策勉強会

本日放課後、3年生の就職希望者を対象とした就職試験対策の勉強会を行いました。 3年生は現在、それぞれの進路に向けて全力で取り組んでいます。 この勉強会は毎週2回おこなっていきます。 一生懸命勉強して、ぜひとも希望の進路に進んでください!  

全校集会

布施北高校では毎月最初の平日に全校集会をしています。 今日は、今年度初の全校集会がありました。 1年生は集合時間よりもかなり早く集まってくれ、体育館の前に列ができているほどでした。 また、2、3年生も遅刻者はほとんどおらず、この調子で1年間を過ごしてもらえればと思いました。    集会の後半では、布施警察署の方にお越しいただき、 昨今問題になっている「JKビジネス」についてお話していただきました...

大阪府高校野球春季大会予選結果

4月15日(土)第3試合、松原・平野・西成・布施北(4連合) 対 美原高校 布施北高校野球部は先日、春の大会の初戦を迎えました。 自分達のやってきたことを信じて、一生懸命ボールに食らいついて頑張っていました。 試合結果は12対9で勝ちました。 たくさんミスもあり反省点が残るすっきりしない試合でしたが、まず1つ勝てたことは彼らの自信に繋がったと思います。 たくさんの応援ありがとうございました。2回戦...

対面式・クラブ紹介

4月11日(火)は1時間目体育館で対面式があり、2,3年はその後授業でした。   1年生はそのままオリエンテーションがあり、各先生から布施北高校での生活全般への諸注意を受けました。 午後からのクラブ紹介では、2,3年の各クラブ員が1年生に対して一生懸命魅力を伝え、見応えがありました。   クラブ活動は友達をたくさん作り、社会に必要な礼儀やマナーなどを学べるところです。1年生の皆さんには、高校生...

入学式

4月10日(月)、布施北高等学校第40回入学式が挙行されました。 前日は雨で今日は少し肌寒い感じでしたが、天気も良く無事終えることが出来ました。 保護者も非常にたくさん参列して下さいました。 「新入生代表宣誓」では、代表者の宣誓文を大きな声で丁寧に読んでいるのがとても印象的でした。 今日入学した生徒の皆さんがこれからの3年間、充実した時間を過ごし「布施北高校に入学して良かった」と言える日が...

新入生健康診断・個人写真撮影

本日は新入生の登校日でした。クラス発表、個人写真の撮影、心臓検診、X線の撮影がありました。 朝から曇り模様で雨が降るか心配でしたが、何とか持ちこたえてくれて、無事終わることができました。 クラス発表の掲示の前では、新入生たちが新しく始まる高校生活を思いながら笑顔がこぼれていました。    次の登校は来週月曜日の入学式です。13時開式ですが、新入生は12時30分教室集合なので気を付けてください。

布施北の桜が満開です

今日は2年生と3年生の登校日でした。 新クラスの発表も今日あり、新クラスの掲示をしていた下足室からは嬉しそうな声や、残念そうな声が聞こえてきていました。 以前このブログでお伝え布施北高校の桜が、現在満開です。 あいにく曇りのためきれいなコントラストの写真にはなりませんでしたが、きれいに咲いています。 来週の月曜日には新入生の入学式があるので、それまで桜には散らずに頑張ってほしいです。

平成28年度、最終日

3月31日(金)、平成28年度の最後の日です。会社員から教員に転職した人の話しを聞いたことがあります。その人は「学校は4月になると環境も心も一新されるのが良い」と言っていました。一般的な社会でも4月になると新入社員が入って来るなど変化はありますが、学校はその比ではありません。新しい教員も来ますが、それ以上の変化は生徒の3分の1が代わることです。これを1つの会社や家族にたとえるとこの変化の大きさは想...

布施北高校に春到来!

3月30日(木)、「今日は暖かくなる」と朝の気象情報で伝えていました。 それを聞いて学校へ来て中庭の桜を見ると、1本の桜の木の一部が咲いていました。 「布施北高校に春到来」です。不思議です。桜の花を見るだけで心が躍り、これから良いことがあるような気がします。 桜は寒い中、この時のためにじっと準備をしていたのでしょう。私たちも新学期、新しい生徒、新しい授業のために準備をしなさいと教えてくれている...

布施北桜、開花宣言

今年の3月は全国的に寒いそうです。大阪は十数年ぶりに20℃に達する日のない3月になる可能性が高いと気象情報で伝えていました。桜の開花にやきもきしますが、この春冷えの中、桜はちゃんと咲く準備をしていたようで、中庭の桜のつぼみについにピンク色の部分を発見しました。布施北桜、開花宣言です。少し早い気もしますが、嬉しいことなので良しとしましょう。 校内には20本近くの桜の木がありますが、その開花はそ...

空から布施北高校を見てみよう

以前テレビ東京系で「空から日本を見てみよう」という番組がありました。ある町の上空を飛行機から撮影し、基本的にはそれを流すだけの番組でしたが知っている町でも知らない町でも関係なく面白く見ていました。高い建物の展望台に行くと自分の家を探したり、知っている建物を見つけたりすると嬉しくなるのと同じかも知れません。人間には鳥のように俯瞰したいという潜在的な欲求があるのでしょうか。 今回は、布施北高校を空から...

校内探訪(7)

今日の校内探訪は食堂です。体育館の1階にあります。昼からの授業があるときに開店しています。メニューは定食、麺類、カレー、どんぶり物と品ぞろえは豊富です。また、ポテトなど簡単に食べられるサイドメニューもあります。定食はとんかつ、から揚げ、ハンバーグ、焼き肉などがあり、「今日は何かな」と考えると食堂に行く前からワクワクします。ちなみに、先日、生徒が定食で好きな物ののアンケートを採りましたが、第1位はチ...

校内探訪(6)

今日は「てげてげ」という名前の部屋をご紹介します。「てげてげ」といってもおわかりならないと思います。私も布施北高校に赴任してきた頃は「何?この名前」と思いました。この教室はカウンセリング室です。そして「てげてげ」は鹿児島の方言で「中くらい、適当」という意味だそうです。「いい塩梅(あんばい)」と言っていいかもしれません。 人間生きていると心に疲れが出ます。その疲れで自分が押しつぶされそうになった...

校内探訪(5)

今日の探訪は美術教室です。美術教室は2棟の1階にありますが、教室前の廊下の壁には現在、過去の生徒の作製した作品がずらりと掛けられています。教室内にもたくさんの作品があります。 教室内には材料や道具などが所狭しと並べられています。美術の作品はこういうカオス、混沌の中から生まれるということを教えてくれているようです。

春休み、点描

3月18日(金)、この日から春休みです。今回は校内探訪をお休みにして 校内を歩いて、そこでの一コマです。 中庭の梅は満開です。 桜はまだですね。「梅は咲いたか、桜はまだかいな♪」まさにその通りです。 グラウンドではサッカー部が活動していました。ボールを追うひとつひとつのプレーに楽しそうな歓声が上がっていました。 写真では見えにくいですが野球部もバックネット前でキャッチボールをしていました。 ...

平成28年度終業式

3月16日(木)は平成28年度の終業式でした。3年生は卒業したので1、2年生だけでしたが厳粛な雰囲気の中、行われました。校長先生からは今年1年のことやこの1年一度も欠席や遅刻のない皆勤生徒の素晴らしさなどの話がありました。 その後、各教室に戻って通知表をもらいました。渡された通知表に一喜一憂する光景は時代を関係なく変わらないものです。今日は「春休み、何してすごそうか」とワクワクして落ち着かないで...

校内探訪(4)

今回の校内探訪は教室ではなく「進路指導室」です。 「進路指導室」は卒業後の進路が身近に迫った3年生には特に大事な部屋です。この部屋には「進学」「就職」に関するさまざまな本や情報が集められています。ここは生徒が進路の指導を受けたりや相談する部屋でもあり、夏休み以降はいつも3年生が訪れています。 進路指導室の外の壁にはさまざまな案内等が張られ、机には資料が並べられています。資料は自由に持って行ってもら...

校内探訪(3)

校内探訪、今日は書道教室です。 書道教室は墨の香少し漂い、普段とは違う異空間にまぎれ込んだというような錯覚に陥ります。以前、書道の授業を覗きに行ったら、普段落ち着きのない生徒が黙々と墨をすっているのを見て驚いたことがあります。その生徒は「こうやって墨をすっていると心が落ち着くねん」と言っていました。墨の香をかぎながら墨をする、筆を持つという日常から離れた行いには心を落ち着かせる作用があるようです。...

校内探訪(2)

校内探訪、今回は音楽室です。 中学では音楽、美術、書道と全て学習しますが、高校ではそのうち1つを入学時に選択します。音楽を選択した場合は2年間、音楽です。美術、書道も同じです。 音楽室にはピアノはもちろんさまざまな楽器が並んでいます。戸棚の中のギターは授業で使うものです。また、オーディオ機器も充実しています。 この教室は放課後は吹奏楽部の練習場として使用しています。また、教室の横には音楽練...

合格者登校日

3月11日(土)は合格者登校日でした。体育館での布施北高校全般の説明のあとは物品購入で、校舎内をあちこち移動して、制服の採寸や体育館シューズ、体操服などの購入を行ってもらいました。生徒は昼から国語・数学・英語がありました。 今日はまだ中学校の制服でしたが、入学式は本校の制服です。本校の色々なことを経験して、新入生のみなさんも少しずつ布施北高校生になっていくことでしょう。 保護者の皆さん、本日...

11日は、合格者登校日

明日3月11日(土)は合格者登校日です。今日の午後、その準備のため体育館のイス並べを行いました。 明日の登校日、午前中の前半は体育館で布施北高校についての説明会です。授業について、授業料について、学校生活全般についてなどの説明があります。その後教室に戻り合格発表時にお渡しした、書類を提出してもらいます。続いて校舎内のさまざまな場所を移動し、教科書の購入、制服の採寸、実習費の納入などを行ってくだ...

布施北高校、校内探訪(1)

3月9日(木)、クラブ員以外は今日から15日(水)までお休みです。校舎内はしんと静かです。学校は生き物のようで「静」もあれば「動」もありますが、今日はまさしく「静」の日です。 この機会を利用して、何回か「布施北高校、校内探訪」と銘打ち、校内の施設を紹介したいと思います。今このブログをご覧の皆さんの中に4月から布施北高生になられる方もいると思いますが、そういう方は今「布施北高校ってどんなところだろう...

テスト返却日

3月8日(水)は1、2年のテスト返却日でした。 各クラス、担当教員が返して回ります。多くのクラスの授業を持っている教員は7クラス、8クラスと返却に回るので慌ただしい時間です。生徒も色々な教員が教室に来て、次から次と答案を返すのでので慌ただしいことでしょう。廊下から教室をのぞいていたら、生徒がガラス越しに満点の答案を見せてくれました。 次の登校は3月16日(木)の終業式です。8:45体育館に集合...

布施北高校、花便り

3月7日(火)、生徒はお休みです。 今学校のあちこちで綺麗な花を見ることができます。というのは、先週の卒業式で花道を飾った花が玄関前に、壇上に置かれていた花は玄関と受付カウンターに飾られているのです。また昨年PTAの方が植えて下さった花も、正門から玄関までの道で元気に咲いています。花があるだけで私たちの心も少し洗われたように気になります。 ただ、3月の下旬になると見事に咲く中庭の桜はまだ、そ...

学年末考査、最終日

3月6日(月)は学年末考査の最終日でした。今回の考査は2月24日(金)に始まり、2回の土日と卒業式を間に挟む長丁場でした。始まった24日ははるか昔のような気がします。この間、モチベーションを維持するのは大変だったと思いますが、最後までしっかりと勉強し受験してくれたことでしょう。 長い考査期間が終わったので、さすがに下校する生徒たちの足は軽やかでした。   明日は生徒たちは休みで、明後日8日(水)...

卒業式

3月3日(金)、「大阪府立布施北高等学校第37回卒業証書授与式」が行われました。保護者の皆さんも多数列席して下さいました。ありがとうございました。 本校の卒業式は卒業生全員が登壇し、一人一人校長先生から卒業証書が渡されます。それは本校が卒業することを重視していることの証です。彼等の3年間、色々辛いことも辞めたくなったこともあったでしょうが、それを乗り越えて今日の日にたどり着いたのは立派なことで、素...

卒業式、前日

3月2日(木)は卒業式前日です。3年生は1限目から1、2年は2限目からの参加で予行演習を行いました。式と同じように進め、起立、礼、着席と練習を重ねました。最初はまだまだでしたが、最後はピシッときまっていました。 予行演習が終わった後、3年の担任の作ったこの3年間を振り返る映像が流れました。 最初は3年前の若かった?時の映像を観て笑っていましたが、最後に色々な先生からのメッセージが流れるとしんみ...

卒業式、会場設営

今週の金曜、3日に第37期生の卒業式を行います。明日2日は久々に3年生が登校し、卒業式の予行を行います。今日1日はそのために教員と体育系クラブと軽音楽部の生徒で会場設営を行いました。 体育館の舞台下にあるイスを縦横メジャーで測りながらきちんと並べるので、中々たいへんで気を使う作業です。1時間ほどで卒業生の席、在校生の席、保護者の席が完成しました。まったく何もなかったところにイスが整然と並んだ光...

合格発表

2月28日(火)、2時から今年度入試の合格発表がありました。2時前から多くの人がその瞬間を待ち、2時に発表されたときは歓声が上がっていました。 合格者の皆さん、合格おめでとうございます。4月からは晴れて布施北高校生です。充実した3年間を送って下さい。 その後、合格者説明会があり、これからについての説明を行い、さまざまな書類を渡しました。 合格者の次の登校は3月11日(土)です。9時から体育館で...

2年生、模擬投票

公職選挙法が改正され昨年から18歳で選挙権できるようになりました。つまり、高校3年生で18歳になった生徒はさまざまな選挙の投票ができるのです。そこで先日、これから18歳になる現2年生を対象に模擬選挙を行いました。候補者は「福原愛」などの有名人、政党も「作家党」などすべて架空のものです。ただ、環境は本物らしくと投票用紙などはできるだけ本物と同じように心がけて設営しました。 生徒達は初めてのことな...

学校再開、学年末考査

今週、20日から23日は入学試験と採点業務があり、生徒達はお休みでした。 今日24日(金)、1週間ぶりに学校が再開し、学年末考査が始まりました。1週間も時間が空くので、忘れて来ない生徒もいるのでは冗談半分で心配していましたが、無事登校してくれました。1時間目は各教室でホームルームでしたが、みんな教え合いながら熱心に勉強し、2時間目以降の試験の準備をしていました。 今回の考査、3月3日(金)に卒...

授業最終日

2月17日(金)、今日で授業は終わりです。最終日はいつも大掃除がありますが、今回は来週からの入試で試験会場として使うクラスもあるので、いつもよりに念入りに行いました。 帰宅する生徒の顔は1年間の授業を無事終えたからか、小雨の中でも晴れやかでした。   来週は2月20日(月)から23日(木)まで入学試験と採点があるので、生徒はこの期間校内に入れません。よって24日(金)から登校で、その日から学年末...

同窓会会報「けやき」作成中

布施北高校の同窓会は毎年、3月ごろに会報「けやき」を発行しています。例年は卒業生には直接渡し、過去3年間の卒業生には郵送しています。そして5年に一度、連絡先の分かる卒業生全員に郵送しています。前回、全員に発送したのは4年前でしたが、今年は布施北高校創立40周年に当たり、6月4日(日)に「同窓会総会」12月15日(金)に「記念式典」が開催されるのでそのことを広く周知しいただけるように、1年早く全員に...

2年デュアル実習修了式

昨日2月14日に2年デュアル総合学科の「デュアル実習修了式」が行われました。 これは、実習にご協力していただいている事業所・施設の方にお越しいただき、1年間デュアル実習を頑張った証である「修了書」を生徒に授与していただくものです。       生徒から実習先の方へのお礼の後、実習先の方から生徒への励ましの言葉があり、いただいた言葉を胸に、残りの高校生活1年間も頑張ってほしいと思います。 生徒のみな...

デュアル総合学科1年生 プレゼンテーション発表大会

2月10日金曜日の4時間目に、デュアル総合学科1年生の『キャリア基礎』の授業の一環で「プレゼンテーション発表大会」が行われました。 デュアル総合学科3クラスから各4名ずつ選ばれたクラス代表が、視聴覚教室にて3クラス全員の前でプレゼンテーションをしました。 発表内容は多岐にわたり、寄生虫やファミコン、ロボット掃除機など生徒が興味を持ったいろいろな事柄について発表していました。 聞いている生徒も、興味...

布施北高校 如月 点描

寒い日が続きます。布施北高校の放課後の点描です。 寒い中、サッカー部が練習を行っていました。 スイセンと梅(?)の花が咲いていました。 先にお知らせした、学校の回りの塀が整備され覆いが外されました。 写真を撮っていたらアラレが降ってきました。地面に落ちたアラレを写しましたが、見えますか。 明日から、入試の受付が始まります。受付に来ることに不安のある人もいるかも知れませんが、丁寧に対応する...

2年生「デュアル基礎」

先週、2年生のデユアル総合学科の「デュアル基礎」の授業で「人に話を伝える」というタイトルで話すこと大切さを学び、実際に練習を行いました。 当日は本校が以前からお世話になっている脚本家・演出・俳優の寺田夢酔先生に来ていただき、アシスタントの方と一緒にお手本を実演してもらいながら、練習を行いました。 先生のお手本のあと、声を発しましたが、まったく違います。声の大きさ、張り、抑揚などまったく違うので...

1年生、球技大会

2月9日(木)の5,6限目、1年生の球技大会がありました。本来は男女別で体育官とグラウンドに分かれて違う競技を行う予定でしたが、あいにくの雨で男女とも体育館、男女混合でソフトバレーボールを実施しました。バドミントン用のコートを使用し、ネットも低いので、男子が特に有利という分けでもなく、男女協力しボールを追いかけ、楽しんでいました。体育館内は気温が低かったですが、それを吹き飛ばすかのように白熱し、広...

2年生、模擬面接

2年生は先週から放課後、全生徒対象に模擬面接を実施しています。 一日一クラスずつ、各班数名ずつ6つの会場で行っています。 2年生も4月から3年になり、秋からは就職試験、大学・専門学校の入試等で大多数の生徒が面接を経験します。3年になると何回も練習しますが、今回はその1回目で、卒業後の進路に対しての動機付けの意味もあります。 初めて模擬面接、みんな緊張していました。緊張のあまり「布施北高等学校」...

2年生、球技大会

2月6日(月)、午後2年生の球技大会がありました。種目は男子がキックベースボール、女子がドッジボールです。選手宣誓から始まりましたが、あいにく風も強く、小雨が降ることもありました。生徒達も「(雨天時に用意していた)体育館でバスケットがいい」と言っていましたが、いざ試合が始まると悪いコンディションのことを忘れ試合に熱中していました。 試合中は一球、一球にエキサイトしていましたが、試合が終わると両...

3年生、テスト返却日

3年生、学年末考査は2月2日(木)で終わりましたが、今日はテスト返却日で4日ぶりの登校でした。やはり3学年揃うと学校は活気が出ます。3年生も最後のテストが終わった解放感からか、元気一杯で、笑顔にあふれていました。 各担当者が教室を回り、テストが返却していきます。 返却時に教員が「平均は〇〇点、最高は△△点」と言いますが、「こういうことを聞くのも彼等は今日が最後なんだ」と思うと、こちらが感慨深くなっ...

少しさびしい全校集会

2月3日(金)、今日は月初め恒例の全校集会です。今月は昨日まで3年生が学年末考査だったため、今月はこの日に行いました。3年生は月曜日がテスト返却日で登校ですが、今日はお休みです。 というわけで、今日は3年生のいない全校集会でした。やはり一学年いないのは寂しいものです。体育館の空気もいつもより冷えているような気がしました。2年生は「自分たちがもう最上級生だ」という自覚を持っていてくれていたらいいので...

布施北高校版、「ちはやふる」

「ちはやふる」は競技かるたを題材にしたマンガです。2007年から連載が始まり、現在も続いています。テレビアニメ化もされ、昨年は「上の句」「下の句」と銘打ち3月、4月に続けて2本、広瀬すず主演で映画化もされました。またこのマンガの人気で競技かるたが広く世に知られ、競技人口を増やしたといわれています。 2月2日(木)は布施北版「ちはやふる」で1年生が6時間目体育館でクラス対抗の「かるた大会」を行いまし...

1年生、職業体験

1月30日(月)5時限目、1年生対象に「職業体験」を行いました。 「福祉」「スポーツ・健康」「自動車」など15種類の講座に分け、それぞれ専門学校など外部の人に来ていただき1時間お話を聞いたり、体験をさせてもらったりしました。   「理容・美容」ではマネキンを使って実際に髪を編んでいました。生徒も上手に編んでいましたが、講師の方は見事にさっさっと編み、生徒も感嘆の声を上げていました。他...

WaiWaiトーク

1月22日(日)、住吉高校で「第15回 WaiWai!トーク発表会 Part2」が開催されました。 「WaiWai!トーク発表会」とは大阪府内に在住の外国にルーツを持つ高校生が母語でスピーチをする大会です。本校からはセネガル出身の1年生の生徒が出場しフランス語でスピーチを行い、入賞することができました。 各校総勢20名近い生徒が出場しましたが、どの生徒も今までの経験等を一生懸命にスピーチしてい...

3年生 デュアル修了式

先週のことですが、1月25日(水)3年生の授業最終日、デュアル総合学科の生徒はそれぞれ実習に行っている各事業所で「終了式」を行ってもらいました。 事業所の皆さん、まだまだ未熟な生徒達を1年にわたってご指導いただきありがとうございました。実習で身に付いたものは彼等のこれからの歩みの中で生かされることでしょう。 生徒のみなさんもお疲れ様でした。大人の中に1人入り、実習するというのは決して簡単なこと...

3年生、最後の考査

3年生は1月26日(木)から、高校生活最後の「学年末考査」が始まっています。泣いても笑ってもこれが最後の定期考査です。自分が高校時代を振り返り、その時は嫌だったけど時間が経てば懐かしく感じるものがいくつかあります。そのうちの1つが「定期考査」です。 あの時もっとやっておけば良かったと今は思います。生徒のみなさんも将来、同じような思いを持つでしょう。毎回の定期考査で完全燃焼をしている人は「もう、あん...

2年生、企業訪問

1月25日(水)、26日(木)の午後、2年生は卒業後の進路を考えるという趣旨で企業訪問や専門家に来ていただいて講演会を行っています。 生徒の希望別で七社の企業訪問を行いますが、今日引率したのは高井田にある「松尾捺染」という染色加工の工場です。常務の松尾さんに広い工場内を見学してもらいました。白い何十メートルもあるロールから布が引き出され、そこに様々な色がひとつひとつ色がつけられ最後に誰もが知ってい...

「第34回中央ブロック高校美術工芸展」

もう終わってしまいましたが、先週、八尾のプリズムホールで「第34回中央ブロック高校美術工芸展」が開催されていました。 本校は美術部の部員の作品と美術の授業での作品を出品していましたが、どの作品も力作でした。下の作品は布施北高校の生徒の物です 本校以外にも旧第5学区の10校以上の高校が出品し、ところ狭しと展示されていました。中にはきらっと光る才能を感じさせる作品もあり、見応えがありました...

第4回学校説明会

1月21日(土)、第4回学校説明会を行いました。毎回、視聴覚教室で布施北高校の説明のあと、教室で模擬授業を行います。模擬授業の前半は今回は国語の授業で、後半はエンパワーメントスクールならではのユニークな授業でした。今回のエンパワーメントの授業は、班で工夫して与えられた画用紙をできるだけ高くするというものでしたが、どの班も楽しそうで、笑い声も聞こえて来ました。ほぼ初対面の班員ですが、初対面ということ...

雪は降る~♪ 布施北高校

1月23日(月)は寒い日でした。5限目の終わりの頃から急に空も暗くなり雪が降り始めました。最初は積もるほどではないように思えましたが、段々と激しくなり、わずかですが積もり始めました。 不思議なもので雪が降ると見慣れた風景もまったく違うように見えます。生徒達はうれしそうに、その風景の中に中に飛び出して行き、雪を集めたり写真を撮ったりしていました。 残念ながら6限目の途中から日が差し、...

3年、卒業式の歌の練習

1月19日(木)、4時間目のHRの時間、3年生は視聴覚教室で卒業式で歌う歌の練習を行いました。歌う歌は「校歌」と「3月9日(レミオロメン)」です。「3月9日」はなかなか難しく、また恥ずかしさもあり、まだ声が出ていませんでしたが、卒業式(3月3日)までまだかなりの時間があるので、式当日は美しい歌声を聞かせてくれることでしょう。 3年の授業は今日を含めてあと5日です。いよいよ秒読みです。2度と経験...

春を探して

ここ数日は寒く、その寒さは1月18日(水)の午前中まで続きましたが、昼からは暖かくなりました。春の息吹を感じるものがあったので、カメラを持って校内で春を探しに歩いてみました。背に当たる光も数日前より、暖かくなったように感じました。 玄関の花は綺麗に咲いていました。 春になったら見事に咲いてくれる桜をはじめ、木々のつぼみが少しふくらんでいるようにいるように見えましたが、気のせいでしょうか。 ...

最後の学校説明会

来る1月21日(土)、今年度最後の第4回学校説明会を行います。本校は来年度エンパワーメントスクールに改編されますが、それについての詳しい説明のあとエンパワーメントスクールならではの模擬授業を行います。また、校内施設見学もあります。 各中学に申込用紙を配付していますが、このホームページからも申し込むことができます。布施北高校に関心のある中学生の方はぜひ申し込んでください。お待ちしています。 上の...

冬の持久走

毎年、この時期の布施北高校の1、2年生の体育の授業は、男女とも3時間のうち2時間が持久走になります。 生徒はあまり好きではないようですが、実際私もウン十年前、高校生の時は持久走は嫌でした、見ている方は 熱いものを覚えます。 今日16日(月)は寒い日でしたが、その寒さの中の2時間目、2年生の女子がグラウンドのトラックを走っていま した。テレビのマラソン中継は変化がなくても2時間以上見てしまいますが、...

寒い寒い一日

1月13日(金)、今日は本当に寒い寒い一日でした。風も強く、職員室から見える中庭の木々の枝も大きく揺れていました。 その寒さの中でも、生徒はグラウンドでの体育の授業で寒さに負けることなく元気に走り、サッカーボールを蹴っていました。 こういう光景を見ると、「生徒って元気だなぁ」「高校生っていいなぁ」と思ってしまいます。 来週もこの寒さは続くそうですが、元気に登校してください。

ただ今、工事中

1月12日(木)、寒い一日でした。風も強く数日前の暖かさが嘘のようなこの時期らしい日でした。 ところで、昨年末、玄関前の道の舗装の工事を行っていましたが、新学期からはすっかり綺麗になりました。あとは点字ブロックが埋め込まれるのを待つだけです。 そして今、学東側のフェンスの補修工事を行っています。裏側からよく見ると金網の所々に穴が開いています。工事用のカバーが外される時は一新されていることで...

3年生、あとわずか

3年生は高校生活最後の試験が1月26日(木)から始まります。授業は11日現在で、あと11日しかありません。本当に3年間の高校生活もあとわずかとなりました。 試験のあとには卒業が待っています。今日からお昼休みには放送で「校歌」と卒業生の歌「3月9日」が流れています。毎年この時期になるとこのような放送が流れますが、これを聞くと「3年生ももう卒業するのか」「彼等も成長したなぁ」と感じずにはいられま...

3学期始業式

1月10日(火)、3学期の始業式でした。1時間目は体育館での式と各クラスでのHR、2時間目からは3時間いつも通りの授業でした。体育館での式は厳粛な雰囲気でしたが、それ以後は生徒達は友だちとの久々の再会を楽しそうにしていました。数日前の静かな学校がうそのように、にぎやかな学校が戻って来ました。   今年の冬休みは例年より4日長く、私たち教員もまだ少し勘が戻らないまま、時に年始年末の話題をはさみ脱線...

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。昨年は布施北高校の教育活動にご協力いただきありがとうございました。またこの布施北高校のブログをご覧になっていただきありがとうございます。今年も布施北高校のごくごく普通の日々を載せていこうと思います。本年もよろしくお願いします。 三が日は3月並みの暖かさだったそうですが、今日6日(金)は冬らしい日でした。空は晴れ上がり、本校北側の東大阪の市役所がはっきりと見えていまし...