ある日の授業

 伯太高校(総合学科)では、様々な授業を設定しています。その内容の一部を紹介します。

3年「消費者経済学」...(生活設計を考えよう!)というテーマで、まずは「給与明細」の見方を学びました。その後、グループに分かれ「家計すごろく」を実施。ゲームの中で、一喜一憂しながら給与(収入)をいかに計画性をもって運用していくのかを考える機会となりました。

1年「情報Ⅰ」...文化祭に向け、クラスのポスターを作成。どうすれば宣伝効果が生まれるか?価格は?レイアウトは?みな、文化祭に思いを馳せ、工夫しながら作成していました。優秀作品は校内に貼りだされます。店が繁盛し、みんなの笑顔が溢れますように。

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

年別一覧