2023年8月アーカイブ

「インターンシップ」保育・看護体験

 2023年8月、学校が夏休みの期間に、2年生を対象とした「インターンシップ」保育・看護体験を実施しました。受け入れていただいた保育園及び病院に感謝申し上げます。実際の仕事内容に触れることで、より身近に「働くということ」を考えるきっかけになったのではないかと思います。 (参加した生徒の感想) ・子どもたちのテンションの高さに驚き、しんどいこともあったけど、将来の自分にとって、とても役にたつ経験をす...

8/27 サッカー部 高校総体大阪大会

8月27日(日)和泉高校にて、高校総体大阪大会1次予選1回戦が行われました。 伯太高校は貝塚高校と合同チームで参加し、和泉高校と対戦しました。 結果は完敗でした。この大会で各校3年生は引退となります。  午前中のキックオフでしたが、日差しはまだまだ強く、部員たちにはハードな環境での試合となりました。試合慣れをしていないチームはキックオフからすぐに点を決められてしまいました。開始15分ぐらいたって...

大阪南エリア公立高等学校等合同学校説明会

 8月26日(土)、市立堺高等学校を会場として、中学生やその保護者の方を対象とした合同学校説明会が開催されました。残暑厳しい中、各校のブースを訪れ、説明を聞いていただいた方は全体で5,849名にのぼりました。(この数は、昨年とほぼ同数)ありがとうございました。 (中学生のみなさんへ)  伯太高校では、10月28日(土)に今年度、第2回オープンスクールを予定 (第3回は1月20日を予定)しています。...

2学期スタート!

 伯太高校の2学期が始まりました。体育館に集合し、校長講話⇒生徒指導の先生から話がありました。その後、11月の「伯太祭」に向けて、生徒会から生徒の皆さんへの呼びかけ、昨年までの伯太祭の様子をまとめた動画を視聴しました。2学期は長丁場。だからこそ、いろいろなことができます。気持ち新たに、前を向いて行きましょう! (校長講話)   みなさん、おはようございます。校長の片山です。本日より、2学期がスター...

2023第1回オープンスクール(学校説明会)

 8月23日(水)午後、本校において「2023第1回オープンスクール」が開催され、多くの中学生と保護者の方に参加していただきました。グループに分かれ、学校説明や校内見学、体験授業を通じて、伯太高校を体感していただけたことと思います。ありがとうございました。 (校長メッセージ)  みなさんは、将来かなえたい夢はありますか?まずは(これいいな)(こんな自分になりたい)というイメージをもってください。伯...

7/28 和泉支援学校部活動交流(軽音楽部)

7月28日(金)、本校軽音楽部は和泉支援学校音楽部との部活動交流を行いました。 はじめに両校自己紹介を行い、本校軽音楽部はSHISHAMOの「明日も」を演奏しました。 演奏の後、ギター、ベース、ドラムに触れる体験をしてもらい、音楽部の生徒のみなさんは楽しそうに楽器に触れていました。今回交流に参加した音楽部のみなさんは、昨年度も参加していたこともあり、少し慣れた様子で楽器を演奏をしていました。 ...

親友とは? 

 夏休み、「親友」とは?という問いについて考えてみました。  国語辞典には、(互いに心を許しあっている友。特に親しい友とある。)なるほどと思いながら、自分の経験から「親友」という言葉をできるだけ簡潔に定義してみることにした。 (嬉しい時に自分以上に喜んでくれる存在)  なんとも自分勝手で都合のよい話だが、自分自身も誰かにとってそういう存在でありたいと願う。迷惑もかけられるけど、妙に気が合い、愉しい...

幸福度を高める4つの因子とは?

 気がつけば、夏休みも残すところ一週間。始業式にするかもしれない話を書いてみます。  最近話題のウェルビーイング。ウエルビーイングとは、心と身体、社会的な健康を意味する概念です。簡単に言うと、満足した生活が送れている状態、「幸福な状態」を意味しています。慶應義塾大学の前野隆司教授が因子分析という手法を使って、幸福度を高める4つの因子を導き出しました。 (1)『やってみよう!』因子。何かを成し遂げた...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30