2023年11月アーカイブ

避難訓練(2023年11月30日)

 午後より「避難訓練」が実施されました。避難経路は、自教室または選択科目のクラスから本校グラウンドに避難するというものでした。さて、有意義な訓練になったでしょうか。  避難が完了(整列⇒報告)まで8分54秒かかりました。みなさんはこの時間をどう考えますか。イロイロと理由は並べられますが、言えることは火災や地震発生後(5分)という時間が、最初に生き死にを分ける目安とされています。まずはこの5分という...

11/25 サッカー部合同練習

11月25日(土) 伯太高校でサッカー部の合同練習を行いました。 佐野・貝塚・岬高校と様々な学校が参加をしてくれました。 部員が少ない学校や公立高校大会に出場していない学校を中心に、 トレーニングやゲームを行う機会を設定させもらいました。 今回のテーマは「ゴールを目指す」です。 伯太高校の顧問がTRを主導して行いました。 W-UP、TR-1、TR-2に取り組み、ゲームを行いました。 各校の先生方...

日めくり

 2023年も残すところひと月と少し。職場や家庭で「日めくりカレンダー」を見かけることがあります。その中には、カレンダー機能だけではなく、道を説く言葉や応援してくれる日々の言葉が綴られたものもあります。  「日めくり」は、1903年(明治36年)大阪心斎橋のうちわ屋が発行したのが始まりと言われています。ちなみに、曜日を表す日月火水木金土の七曜は弘法大師(空海)の「宿曜経」によってもたらされたとのこ...

元気が出る言葉

 「なんもだ」。これは北海道にいる時に先輩や同僚教員によくかけていただいた言葉です。北海道の方言で、(どういたしまして・何も気にしないで大丈夫だよ)という意味。この言葉に何度救われたかわかりません。五十音が生み出す言葉たち。 大切な時に大切な人に、どんな言葉をかけることができるのか。永遠のテーマですね。

保育園実習に行きました。

 2年「保育基礎」の生徒さんが、お隣の保育園を訪問し保育実習をおこないました。園児のみなさんと紙コップを使った(ものづくり)の後、それで(あそび)楽しく交流しました。帰る際、園児のみなさんが、「バイバイ!」とお見送りをしてくれました。それに応じ、何度も振り返り手を振る生徒たちの姿が印象的でした。とても良い体験をしましたね。子どもは宝です!しっかり育んでいきましょう!

性教育講演会(1年生)

 1年生は、助産師の方をお招きし、「大切ないのちを育む」というテーマで性に関する講演会を実施しました。(知っておかねばならないこと)や(日頃から考えておかなければならないこと)について2時間にわたり、お話をしていただきました。正確な情報を確認・理解し、物事を自分事としてとらえることが大切であることを再確認することができました。

進路別ガイダンス(2年生)

 11月16日(木)午後、外部より多くの講師の方にお越しいただき、2年生に向け「進路別ガイダンス」を実施しました。生徒たちは、自分の興味関心のある分野の話を聞き(将来の自分)をイメージすることができたことと思います。例えば、「心理学」「保育・幼児教育学」「芸術学」「医療分野」「ブライダル」「ファッション分野」など。講師のみなさま、ありがとうございました。  できるだけ具体的な夢やイメージをもち、そ...

挨拶(あいさつ)の心構え

 「挨拶(あいさつ)しておけば、なんとかなる。」これはよく聞かれる言葉です。私は、その言葉の上に、(心を込めて)を置くように心掛けています。  ある中学校の校長先生の話。朝、校門に立ち生徒たちに「おはようございます。」と声をかけます。気になるのは、ぺこりと頭を下げてくれたり返答してくれたりする生徒はいるものの、生徒たちとの(やりとり)が今一つということ。そこで、校長先生は自分の眉間に校章のシールを...

伯太祭 終了!次に向かいましょう!

 令和5年度「第43回伯太祭」が幕を閉じました。それぞれの心にさまざまな思いが刻まれたことと思います。がんばった時間やその時、感じた気持ちを忘れずにいてください。私は、みなさんに(がんばった自分や周りに心から拍手を贈ることができる人になってほしい。自分もそうありたい。)と強く思いました。小休止の後、3年生は卒業に向けて、1・2年生は進級に向けて...  自分をあきらめることなくこの瞬間から【とこと...

伯太祭 2日目進行中!

 伯太祭2日目、保護者や多くの方々に来ていただき、大いに盛り上がっています。廊下ですれ違う生徒たちの表情もいきいきしています。体育館では舞台発表。中庭や教室は多くの模擬店でにぎわっています。もうひと頑張りです!みんな顔晴(がんば)れ!

伯太祭 二日目始まります!

 昨日までの雨もあがり、伯太祭2日目がスタートします。お客様をお迎えする準備も、着々と進んでいます。(みなさんのちから)でやり遂げましょう!さあ、この瞬間から【とことん】ベストです!

伯太祭 一日目(その後)

 伯太祭1日目が終了しました。生徒たちの下校時の声がいつもより、心なし元気で明日につながる「BYE BYE(バイバイ)」に感じるのは気のせいでしょうか。明日に向け、体育館ではリハーサルが行われています。グランプリの栄冠はどのクラス(グループ)に?明日の発表が楽しみですね。  この瞬間から【とことん】ベスト!です。

伯太祭 明日は晴れますよーに!

 伯太祭1日目が終了しました。みなさん思い思いに(たのしんだ)ようで何よりです。明日は一般公開日です。そして、3年生にとって(最後の)舞台発表があります。やりきりましょう!  もう一つの目標は「自分たちの限界に挑戦せよ!」ですね。ステキな日が続きますよーに。  先ほど、明日の準備のためPTAの方々が来校されました。明日、豚汁200食?用意される予定です。

伯太祭 1日目スタート!

 校内のあちらこちらで、催しものが始まりました。おでんにラーメンに鍋?。美味しい匂いが漂っています。射的にバイキング?まだ製作中のアトラクションもありました。頑張ってくださいね。  雨も上がり始めました。(感謝)しながら(たのしみ)ましょう!

伯太祭 始まりました!

 いよいよ、第43回伯太祭が幕を開けました。お揃いのクラスTシャツで体育館に集合。運営スタッフによる「開会宣言」の後、軽音楽部の演奏⇒歌うまNO1決定戦予選⇒ダンス部企画⇒有志発表⇒クラス企画のPR映像。2日間、大いに(たのしみ)ましょう!

伯太祭 いよいよ!

 第43回伯太祭まで、残り2日となりました。各クラスの準備も急ピッチで進められています。体育館ではリハーサルが行われています。(何事も準備が大切!)皆で知恵出し合って、思い出に残る伯太祭にしましょう!

伯太祭 開催までカウントダウン!

 伯太祭が近づいてきました。廊下では垂れ幕の色塗りや正面門、校内でも朝・昼・放課後に舞台発表の練習をする生徒たち、クラス迷路を制作するため、せっせと段ボールを運ぶ生徒の姿を見るようになりました。当日、生徒のみなさんの準備が結実し、(思い)を遂げることができますように!

伯太高校を花で埋めよう事業

本校後援会による「花で埋めよう事業」を行いました。 生徒会と教員とで花壇に花を植えました。 パンジー、アッサム、ジュリアン、ビオラ、ノースポール、ストック、ガーデンシクラメンなど 色とりどりの花が正面玄関花壇に植えられています。これから冬に向けて元気に咲くと思われます。 11月に行われる文化祭でぜひ見に来てください。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30