2023年9月アーカイブ

授業はおもしろい!

 昨日も3つの授業を見学しました。どの授業も(気づきと学び)(先生方の思いや工夫)が伝わってくるものでした。内容を紹介します。 【デッサン(3年)】野菜や果物のサンプルモチーフをデッサン。本日は、鉛筆で描いたものに色をつけていく時間。先生の助言を聞きながら、色を重ねていきます。次回は作品完成です。帰り際、ホワイトボードの自分の作品を写真に撮る生徒もいました。一色ごと、想いを重ねながら作品が生まれま...

集え 伯太の「歌うま」たち!

 校内にこんなポスターがはられていました。「歌うまNO.1決定戦」(なになに?)と思い、書かれている内容をみてみると、11月の伯太祭で開催される、校内のどじまん大会の参加者を募集しているとのこと。詳細には、予選⇒決勝があり、自由曲と課題曲で競う。予選の課題曲は中島みゆきさんの「糸」の1番をアカペラで歌うと書かれていました。  改めて、どんな歌詞だったか検索してみました。 なぜめぐり逢うのかを私た...

3年 選択科目「消費者経済学」

金融リテラシーを身につけるために、外部より講師をむかえ、金融教育プログラム全3回を受講中です。本日は、2回目「生活設計・キャリア形成」についての講義をいただきました。内容はライフプランについて、ワークシートを記入しながら、お金について考えるとともに正しい知識を持つことの重要性を学びました。将来の夢を実現させるために役に立ってくれることを願います。

授業は楽し?

 9月に入り、(今年度第2回)先生方の授業を見学しています。新しい知識を学ぶとともに、生徒の皆さんと直接、話ができるのは嬉しい限りです。 「音楽Ⅰ(1年芸術選択)」...内容は合唱曲「アンリミテッド」の1番歌唱。男子生徒のピアノ伴奏にあわせて、練習は進んでいきます。時間がたつにつれ次第に声が出始めました。練習を重ね、皆で美しいハーモニーを奏でることができると素晴らしいですね。 「表計算文書作成基礎...

「夢や仕事」について考えさせられる文章と出会いました

 先輩の校長先生からある本を紹介されました。その本は、福島正伸さんの「真経営学読本」。その中に、福島さんが、中学生とのやりとりを通じて(仕事とはなにか)について考えた件がありました。まずは、読んでみてください。(以下、「真経営学読本」より抜粋)  ある中学校から「2時間ほど、『夢』について話してください」と依頼されたことがありました。その時の話です。私は、講義に先立ち、子どもたちに紙を配布して、そ...

清き一票にむけて(3年生)

 2015年公職選挙法の改正により、選挙権が18歳からになりました。3年生ではGS(グローバルスタディズ)の時間を活用して、9月4日、11日と2週にわたり「選挙・投票」について学習の機会を設けました。1回目は現行の選挙制度について、2回目には実際に架空の政党、候補者を立てて模擬投票を行いました。同時に最高裁の国民審査もおこなっています。  生徒たちは初めての投票に戸惑いもあったようですが、投票のイ...

就職試験に挑む伯太高生にエールをおくる!

 いよいよ就職試験が始まります。「チーム伯太」で乗り切っていきましょう。 ・働くということは(社会や人とつながる)ということです。 ・先生や仲間の思いを胸に顔晴(がんば)れ!きっと、大丈夫です(^^)/ ○「面接」(本番)に向けたワンポイントアドバイス ①【自分の言葉で伝える(会話を愉しむ)】  ⇒大切なのは懸命に自分の思いを伝えてくること。丁寧に相手に思いを届けてきてください。 ※今ある自分の...

すでに はじまっている

 「有志出演者大募集」「運営スタッフ募集中」のポスターが校内に掲示されています。先日、PTAの会議で昨年に続き(豚汁)を提供することが決定しました。11月11日(金)12日(土)に開催される「第43回伯太祭」に向け、すでに何かがはじまっています。どんな文化祭になるのか、今からたのしみです。  沖縄出身のグループ、かりゆし85が2010年に『オワリはじまり』という歌を発表しています。ボーカルの前川真...

就職に向けた面接練習!

外部講師の方に来ていただき、就職に向けた面接練習を行いました。 志望動機や自己PRなど、何度も練習を重ねながら本番に挑みます。

プロから学ぶ(調理)

 2・3年生 栄養選択者等を対象に、プロ(専門学校)をお招きし、調理の実習を行っています。本日のメニューは「カウ゛ァティエッディ、小松菜のソース」、なじみの言い方?をすれば、「ジェノベーゼと小松菜ソース」と言うことです。食べ比べをしながら、生徒たちはその違いを舌で感じとっていきます。担当者の方とお話をしたところ「ひと工夫するだけで、ぐっとよくなる。」という何事にも通じるお言葉をいただきました。(食...

2023年 9月1日 伯太高校 午後のひとこま

 2学期が始まり1週間が経ちました。学校はリズムを取り戻すため、短縮午前授業です。放課後、校内を巡回してみました。3年生の教室では、外部講師をお招きし、就職希望者が面接練習をしています。胸を張り、自分の良さをアピールできるといいですね。(前を向いていれば、なんとかなるもの)別の場所では、先生方がこの後、導入される「デジタル採点」に向け、ソフトを活用した研修をされていました。この取組みを、「ペーパレ...

ほどよい距離感

(遠すぎてもダメ、近すぎてもしっくりこない)人と人の間には、(ほどよい距離感)が存在している気がする。学年主任をしていた時、モップで廊下を掃除しながら授業中の生徒の様子をみて回っていた。おかげで?そのフロアの廊下はピカピカだった。 モップ掛けをしながら、もう一つ、楽しみなことがあった。それは、ガラス越しの生徒とのやりとり。廊下と教室の間にはドアがありそこは1枚のガラスで隔てられている。お互いの声は...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30