先週の放課後、生徒玄関にて、河内長野の福祉施設の方をお招きし、パラリンピックの種目でもある「ボッチャ講習会」を実施しました。ルールの説明の後、チームに分かれてボッチャを体験。ジャックボール(目標球)に自分の球を近づけるのは、思った以上に難しく、生徒や先生方は投てきの度、頭を抱えたり歓声をあげたり(一喜一憂)していました。愉しく(笑顔がはじける)そんな時間でした。
2025年6月
年別一覧 >
カテゴリ一覧 >