2018年3月 1日アーカイブ

児童生徒会活動の取組み

校長ブログ NO 35   後期の児童生徒会活動も、ラストスパートです。あいさつ運動や卒業生を送る会、お昼休みの放送など学校を良くする取り組みを、力を合わせて行っています。毎週火曜日、図書室ではバーコード管理による本の貸し出し業務も行ってきました。 《学校をきれいにしよう!!》という公約実現で、お昼休みに校内清掃も行いました。1月にバスホール周辺、2月に会議室回りを行いました。3月に体育室周辺...

中学部、出前授業を行いました。

校長ブログ NO 34 1月30日(火)と2月7日(水)に中学部で出前授業が行われました。 この取り組みは今年度初めてです。大阪府教育委員会の紹介で滋慶学園グループが 出前授業を行っていることを知り、本校の中学部が体験を申し込みました。 申し込んだのは、アロマ化粧水づくり体験とバリスタ体験です。どちらも、担当の先生方で入念な打ち合わせを行い、当日を迎えました。 ①アロマ化粧水づくりです。はじめは...