2017年アーカイブ

教職員研修「食物アレルギーについて」

12月19日(火)に、学校保健委員会主催『食物アレルギーについて』の研修を実施しました。これは、今年度初めての取組みです。 近年、学校では食物アレルギーの事故が多く発生しています。 学校では、給食や調理実習、泊を伴う行事や校外学習での食事など、食事をする場面が多くあります。 子どもの命を守るため、教職員が食物アレルギーについて正しく理解することが大切であり、安全で安心な体制の構築や実施計画の必要...

親子ふれあいパーティー

12月16日(土)に、今年度もPTA主催の親子ふれあいパーティが本校体育室で行われました。 PTAの委員さんと教員が中心となって企画し準備を進めてきました。 体育室は、イルミネーションやデコレーションで、すっかりクリスマスの雰囲気です。今年度も、わくわくバンド(教員)、ハンドベル(PTA)、 ペープサート(教員)、みんなでおどろう(教員)、サンタさんからのプレゼントと盛りだくさんの内容で、大いに...

もうすぐ冬休み!!

12月22日(金)は終業式。2学期も明日で終わりです。 2学期最後の一日、各学部・学年では2学期のふりかえり、冬休みの安全な過ごし方の学習、お楽しみ会、大掃除などなど、いろいろな取組みが行われていました。 今年は12月23日(土)から1月8日(月)まで冬休みです。今朝校内を回っていて、『学校お休みになってさみしいな・・』という声も聞かれました。学校が大好きでいて くれて、本当にうれしいです。休み...

おはなしの森(図書室)でいこいのひととき!!

今年度は、毎週火曜日のお昼休みは図書室を開け、児童生徒のみなさんへの図書の貸し出しを行っています。 昨年、図書室をリニューアルし『おはなしの森』がスタートしました。 今年は、各学部の授業でも図書室は大活躍しています。 各学部の学級委員の皆さんが交代で、本の貸し出し・返却のお仕事をしています。バーコード管理で貸し出しができるようになり、スキャナーをバーコードあてて『ピ!!』という音が鳴ると、手続き...

フレンドリーサッカー大会2017大健闘!

12月9日(土) Jグリーン堺において、今年度のフレンドリーサッカー大会が開催されました。 生活課程の皆さんは、この日に備えてお昼休みや放課後に練習を重ねてきました。今年は、新しいユニホームを着て出場しました。 選手の皆さんはアップをして、身体をあたため、試合に備えました。 本格的なサッカー場での試合は始めての生徒も多く、第1試合の時は 緊張で表情が固い選手の皆さんもいましたが、少しずつ慣れてき...

進路学習週間(普通課程3年)

11月27日(月)~12月1日(金)までの5日間は普通課程3年生は進路学習週間です。 卒業まで4か月となった3年生は、今年度も進路学習週間を迎えています。1日目にはオリエンテェーションを受け、作業を通して働くことの意味や友だちと協力することの大切さを学びました。 今年度は、手作りクーキーを調理し、校内において販売学習を行いました。広報活動なども、一人ひとりが自分の役割を果たし、力を合わせて取組み...

芸術の秋・スポーツの秋(Ⅳ)

11月27日(月)~12月1日(金)までの5日間は耐寒マラソン期間です。一部普通課程の生徒も走りますが、毎朝登校後9時20分~9時55分まで、運動場を走ります。 このマラソンの目的は3つあります。 ・ 走ることを通して体力の向上と健康の保持増進を図る。 ・ 個人の体力に合わせて走り(歩き)、健康な身体をつくる。 ・ 走った(歩いた)後の汗拭き、手洗い、洗顔、うがい、着替えを励行し   健康に注意...

芸術の秋・スポーツの秋(Ⅲ)

11月20日(月)芸術鑑賞会を実施しました。 今年度は、スキップ楽団の音楽会です。スキップ楽団の音楽会はただ見ているだけの音楽会ではありません。手拍子して大きな声で歌ったり、リズムに合わせて体を動かしたり、みんなが参加できる楽しい音楽会でした。フライパンの楽器をたたいたり変わった形のバイオリンを弾いたり、音楽クイズに答えたり・・・時間のたつのを忘れるぐらい、あっという間の楽しいひと時でした。 当...

芸術の秋・スポーツの秋(Ⅱ)

11月12日(日)近畿大学において、第37回近畿高等学校総合文化祭大阪大会の開会式が行われました。会場ロビーには、支援学校の児童生徒の作品がたくさん展示され、来場者は児童生徒の作品を熱心に鑑賞されていました。本校も、子どもたちの讃歌展に出品した作品や迫力ある書道作品を出品し、来場者から『すばらしい!エネルギーを感じる。』『のびやかな作品ですね。』などの高い評価をいただきました。 また、11月1...

第36回スポーツフェスタ2017大阪

10月14日(土)・15日(日)は、東和薬品RACYABドームでバスケットボール大会が行われました。 本校はフレンドリーマッチAあブロックに高等部生活課程の皆さんが出場しました。第1試合は東住吉支援学校に26対4、第2試合のすながわ高等支援学校にも12対8で勝利し、優勝して金メダルを手にすることができました。 10月21日(日)には、陸上競技(ヤンマースタジアム長居)、水泳(長居障がい者スポーツ...

第42回学習発表会 大成功!!

10月31日(火)から11月5日(日)まで学習発表会の鑑賞日です。 10月31日(火)は、中学部の交流校の石切中学校、11月1日(水)は、小学部の交流校の石切小学校の皆さまに、それぞれの学部の発表を鑑賞しに来校いただきました。   11月5日(日)は、保護者鑑賞日でした。先週、先々週は台風による、あいにくのお天気でしたが、日曜日は穏やかに晴れた一日で450名を超える方々が来校され、児童生徒の発表...

PTA校内清掃がありました

10月26日(木)に、PTA主催の校内清掃を行いました。 30名を超える多くの保護者の皆さまのご参加がありました。 11月5日(日)の学習発表会を控え、教室前や廊下には大道具や小道具が置いてあり掃除は大変そうでした  が、普段なかなか清掃が行えない手すりや壁などもきれいにしていただきました。 校内の危険箇所のチェックもしていただきました。幸い大きな危険箇所はありませんでしたが、釘のゆるみや扉のさ...

平成29年度 オータムフェスタ(PTA主催)を行いました

サマーフェスティバルから、9月に時期を移し、今年度が2回目となるPTA主催のオータムフェスティバルが9月9日(土)に開催されました。 当日は、午前中に同窓会総会が実施されたこともあり、同窓生の参加も多く大盛況でした。 先生方有志のわくわくバンドや、ボランティアの東養バンドの皆さまの楽しい演奏や、大阪医専のボランティアの皆さまの出し物、みんなでダンスなどの催しがあり、保護者の皆さまの手作りのコリン...

平成29年度 後期児童生徒役員選挙を行いました

10月11日(水)に、平成29年度後期児童生徒会役員選挙を行いました。9月15日(金)から選挙管理委員を募集し、選挙告示のうえ、立候補の受け付けを開始しました。 今回は、会長2名、副会長2名、書記2名の立候補がありました。 複数回の選挙管理委員会を行い、選挙の準備を進めました。当日欠席する予定の児童生徒を対象に不在者投票も受け付け、10月11日(水)の選挙当日を迎えました。当日の立会演説会で...

ブログ17号 第18回親睦ボウリング大会

9月10日(日)に新大阪にあるイーグルボウルにて、大阪府立支援学校PTA協議会 親睦ボウリング大会が開催されました。この大会も今年で18回目を迎えました。出場チームは50チームで大いに盛り上がりました。  本校は、今年は保護者の皆さまでチームを組み出場しました。 私たちやPTA役員さんが応援するなか、競技はスタートしました。競技方法は1人2ゲームを投げ、4人の総合得点で順位が決定されます。 今年...

交流作品展「高津高等学校&東大阪支援学校」

本校の高等部は、大阪府立高津高等学校と平成9年から交流及び共同学習を続けています。今年度も、高津高等学校の文化祭で交流作品展を開催しました。高等部の生徒の日ごろの学習の成果を作品を通してみていただきました。多くの来場者があり皆さん熱心に見ていただいていました。 ちょうど、私が会場に居る時に、高津高校の卒業生で、現在教員をめざしているという方に出会いました。本校の先生から作品に取り組む生徒の様子の...

夏休み改修工事

夏休みも、残り一週間を切りました。今日は登校日、子どもたちの 元気な声が学校に戻ってきました。夏休みに実施しています校舎内の 改修工事もいよいよ大詰めです。ペンキを塗り替え明るくなった、正門入口角にある『東大阪支援学校モニュメント』や、正面に見えるバスのシャッター、給食室の空調設備、保健室の扉、エレベーター工事、スロープ下の倉庫等、老朽化されていた施設がリニューアルしています。 2学期も、安全・...

ブログ14号 バスケットボール大会

7月15日(土)16日(日)に東和薬品RACTABドーム(旧なみはやドーム)にて、大阪支援学校バスケットボール大会が行われました。 今年、東大阪支援学校はチャンピオンシップとフレンドリーシップに 出場しました。 フレンドリーシップチームは 難波支援学校と思斉支援学校と対戦し2試合行いました 結果難波支援学校には6対10.思斉支援学校には4対8で勝つことができました。フレンドリーAの部第1ブロック...

ブログ13号 安全衛生委員会

校長ブログ NO13 本校の安全衛生委員会が中心となって、会議を入れない日の休憩時間(15:40~16:00)にラジオ体操やヨガを行っています。今回は6月28日(水)に行いましたヨガの様子を紹介します。 本校の課業中の教員の休憩時間は児童生徒が下校したあとの、15:30~ 16:15です。放課後は打ち合わせや会議が入ることが多いですが、調整して会議のない日をつくっています。今年度は6回実施の予定...

スマホ・ケータイ安全教室を行いました

6月22日(木)に高等部生活課程の生徒を中心にスマホ・ケータイ安全教室を行いました。昨年に引き続きKDDIスマホ・ケータイ安全教室の認定講師  瀬町俊彦様に来校いただきました。 安全教室は、いろんな事例のアニメーションを見て、近くに座っている友だちと思ったことや感じたことを話し合いながら進んでいきました。 私たちは、思いのほかSNS(ライン、ツイッター、フェイスブック)を使ったり、知っている生徒が...

全校交流会(児童生徒会)が行われました

本校では、児童生徒会を中心に全校の児童生徒が集い、ともに交流活動を行う中で互いを理解しあい仲間づくりを育む取組みを行っています。 1学期の全校交流会が6月23日(金)に実施されました。 児童生徒会役員選挙で選ばれた役員と学級委員が中心となって司会進行をつとめました。 今回は、歌・ゲーム・クイズなどを通して学部をこえたクラス間交流を図ることが大きな目標です。 会場は、体育室・中央ホール・南ホールと3...

学校給食試食会およびPTA保護者交流会を行いました

今年度の学校給食試食会は、PTA保護者交流会と同日6月21日(水)に開催しました。小学部・中学部・高等部(普通課程・生活課程)合わせて、30名を超える保護者が来校されました。年々参加者が増えている取り組みです。 はじめに本校の給食を安全に安心に提供するための工夫などについて、本校の栄養教諭が話しをしました。知肢併置の支援学校として、一人ひとり子どもの障がいの状況や年齢、摂食の方法などを考慮し、楽し...

プール学習がはじまりました  H29校長ブログ NO9 6月12日(月)から、プール学習がはじまりました。梅雨に入り先週は肌寒い日もありましたが、後半からはプール日和が続いています。 小学部・中学部・普通課程・生活課程、一人ひとりの児童生徒の状況を見ながら水泳学習をおこなっています。子どもたちのはじける笑顔と、太陽の光を浴びてキラキラと輝く水面がとても美しいです。 ...

6月12日(月)~16日(金) 進路学習週間(生活課程2年生)が実施されました  H29校長ブログ NO8 6月に入り、卒業後の進路に向けた取組がはじまっています。 小学部・中学部・高等部1年生の保護者の皆さま、高等部2年生、3年生の保護者の皆さまを対象とした懇談会がそれぞれ実施され、学年に応じた内容の懇談会が行われています。 今週は生活課程2年生が進路学習週間として、作業実習や販売実習、施設見学...

新転任者研修 救命講習会

今年度末、本校に来られた先生方を対象に 新転任者研修 救命講習会.pdf

第41回 運動会 大成功!

爽やかな風が吹き渡る初夏の一日、 第41回 運動会 大成功!.pdf

平成29年度 プール改修工事終わりました!!

急ピッチで進めていただいた改修工事が先日終わりました。 6月4日(日)の運動会が終われば、プール清掃を行い、いよいよプール学習がはじまります。今年は6月12日(月)~7月19日(水)までの期間です。 プール前検診を受け、体調を整えてプール学習に備えましょう。 楽しみですね!!

平成29年度 プール改修工事、急ピッチで実施中!!

日差しが強くなってきました。夏が近づいています。 東大阪支援学校では6月12日(月)から、プール学習がはじまります。 本校のプールは平成8年につくられました。長い間使ってきたので、プールサイドやプール槽も古くなっていました。昨年はプールサイド、そして今年はプールの中が新しくなります。残念ながら今年はエレベーター改修工事のため夏休みのプール登校日は実施できませんが、プール前検診を受けて、安全に楽しく...

平成29年度 学校支援ボランティア活動が始まりました

5月17日(水) 今年度第1回目の環境整備ボランティアさん5名が来校されました。今回は高等部生活課程3年生の「ワーク」の授業に入っていただき中庭の草抜きを行いました。 この活動は毎月1回実施する予定です。 他に中学部を中心とした四條畷おはなしの会の計画が進んでいます。 学校支援ボランティア募集 ☆できることを・できる範囲で・できる時に・・・ 児童生徒と一緒に活動していただける方募集しています。 ☆...

平成29年度 児童生徒会前期役員選挙がありました

5月9日(火)は前期役員選挙の立会演説会と投票日でした。 会長2名 副会長3名、書記2名の立候補がありました。 立会演説会では、各候補の公約の発表に続いて仲間の熱い応援演説がありま した。選挙管理委員会の皆さんのがんばりにより、公正な選挙が行われました。 投票により選ばれた皆さんに先日認証状を手渡しました。 『力をあわせて東大阪支援学校を笑顔いっぱいの学校にしていきましょう!』

平成29年度一学期がはじまりました!!

入学式・始業式・離任式が無事終わりました。小学部2名・中学部5名・高等部普通課程5名 生活課程33名 全員で45名の新入生を迎え、全校児童生徒163名で新しい年度が始まりました。一昨日から子どもたちが元気に登校し学校に活気が戻ってきました。いつものように明るい笑顔とあいさつで応える子どもたち。やはり、学校は子どもたちが居てこその場所であるとしみじみと感じています。一学期の当初は、不安な気持ちで通学...

3学期も早いもので、もう2月です。

1月10日(火)から3学期がはじまりました。寒い時期で感染症の流行が心配されていますが現在小康状態。 2月.pdf

第41回 作品展示会大成功でした!!

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。 ☆1月29日(日)第41回作品展示会が開催されました。 毎年この日は盛り沢山な企画があります。子どもたちは1年間がんばってきた成果 41回作品展.pdf

学校図書館「BOOK FOREST~おはなしの森~」

絵本読み聞かせの会を行いました。  今年度、学校経営推進費を活用して学校図書館の改修を行い整備をしてきました。新しい、たくさんの絵本が入りました。みんなが集まって BookForest.pdf

1月24日(火)生活課程3年「こころとからだの学習」

保健師さんの出前授業がありました。 もうすぐ卒業のこの時期に、「こころとからだの学習」のまとめとして東大阪市東保健センターの保健師さんに来校いただき、出前授業を行いました。  はじめに こころとからだ.pdf

2学期のPTA活動をふりかえって

            12月15日(木)に12月の合同役員会がありました。協議題は17日(土)に開催 予定の親子ふれあいパーティと1月29日(日)開催予定のPTAバザーについてでした。 今学期もPTA活動への協力ありがとうございました。 これからも、保護者の皆様と教職員が力をあわせて、PTA活動を盛り上げていきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。 2学期の主なPTA行事・活動 9月 府...

2学期の終業式を終えて

12月22日(金)は2学期の終業式でした。 2学期の始業式に「自分で目標をたててチャレンジしましょう。」 というお話を全校の児童生徒の皆さんにしました。 本日の終業式で、「2学期どんなことをがんばったかな?」 という問いに全校児童生徒の前で、勇気をもって手をあげて発表してくれた言葉を紹介します。 〇 ぼくは、『毎朝ウォーカーをつかってバスをおりてから教室まであること』をがんばりました。(小学部2...