2018年12月アーカイブ

"平成"最後の年末・・・2学期終業式

今朝、けいはんな線から見える景色は真っ白・・・。 霧、いや靄(もや)・・・境目の判断は難しいですね・・・に包まれていました。 ちなみに、気象用語では、視程が1km未満になると「霧」と呼び、靄(もや)は発表されません。 写真よりは実際の方が白く感じます。正門から見える外環を走る車はほとんど見えません。 さて、"平成"の年末は、今年で最後。そんななかでの2学期の終業式です。 この1年の感謝、"平成...

12/19(水)第2回 学校運営協議会 開催

今学期も残すところ、あと2日となりました。 本日(19日)、学校運営協議会を開催しました。 今回は、以下のような内容について、協議、報告等行いました。 年末のご多用のところ、委員の皆様にはご出席いただきありがとうございました。 【協議事項】 学校教育自己診断(保護者向け、教員向け)の集計結果について 学校教育自己診断結果を踏まえた学校経営計画の進捗状況について 【見学】 石切中学校ラグビー...

12/15(土) 親子ふれあいパーティー

今年も、年末恒例のPTA主催「親子ふれあいパーティー」を本校体育室で行いました。参加したみんなが楽しいクリスマスとなるよう、PTAの委員さんと教員が中心となって企画・準備を進めてきました。 シールタイプのフェイスペイントで楽しみました。 本校教員によるバンド演奏・・・ノリノリで踊り出す子どもたちも! 保護者の方がハンドベルの演奏を練習して披露・・・最後はみんなでハンドベルを持って演奏しました...

平成31年度大阪府立高校に新たな通級指導教室の設置!

今年度から、高等学校における通級指導教室の制度が始まっています。   文部科学省HP   http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/1387824.htm 大阪府では、現在、府立柴島高校と府立松原高校において通級指導教室での指導が行われているところです。今回、教育庁から、その通級指導教室設置校を2校増やすことが発表されました。 新たな設置校は以下の通...

大阪府の予算編成・・・

「大阪府予算編成公表サイト」をご存知でしょうか。 http://www.pref.osaka.lg.jp/yosan/index.php 予算編成の流れ(予算要求から予算案の成立まで)について、説明されたページもあります。 http://www.pref.osaka.lg.jp/yosan/expinfo/index.php?list=1 例年ですと、来年度予算についての掲載が始まっており、"当初...

12/12(水)第2回中河内ブロック進路指導関係機関連絡会

府内の支援学校では、各ブロックごとに進路指導関係機関が集まり連絡会を開催しています。連絡会参加者の構成は、統一されているわけではありませんが、大まかには以下のようになっています。 大阪府教育庁支援教育課 大阪府福祉部障がい福祉室 大阪府障がい者自立相談支援センター 就業・生活支援センター 校区内各市の基幹相談支援センター(名称は様々) 校区内各市の障がい福祉課(名称は様々) 職業安定所 高等職業...

12/7(金)府立支援学校PTA協議会 対府懇談会

12月7日、各府立支援学校のPTA会長を中心に代表の方にご出席いただき、大阪府と懇談会を行いました。大阪府からは、福祉部を中心とした知事部局の方々(午前)、支援教育課を中心とした教育庁(午後)の方々が出席され、柴田支援教育課長からも全体に対する丁寧なご回答をいただきました。 府立支援学校PTA協議会としてまとめた"対府要望書"をもとに、特に取り上げたい内容に絞って具体的なやりとりを進めましたが、本...

近畿地区特別支援学校肢体不自由教育校長会 秋季研究協議会

今年も早いもので、いよいよ師走・・・先生方も走り回るほど忙しくなる年末です。 さて、11月30日に兵庫県民会館において、近畿地区特別支援学校肢体不自由教育校長会 秋季研究協議会が行われました。簡単に報告します。 講演1 神戸大学名誉教授 神戸市総合医療センター所長 高田 哲 先生  高田先生は、文部科学省の「学校における医療的ケアの実施に関する検討会議」の委員でいらっしゃいます。大阪肢体不自...