2019年6月アーカイブ

6/28(金)全国特別支援学校長研究大会 2日目

いよいよG20大阪サミットが始まりました。 こちらは、全特長2日目。本日(6/28)は全国特別支援学校肢体不自由教育校長会の総会、研究協議会と、全特長経営課題別研究会が行われました。 午前中は、文部科学省初等中等教育局特別支援教育課 特別支援教育調査官 菅野和彦 氏から「特別支援教育の動向と新学習指導要領スタート」と題して、行政説明が行われました。 特別支援教育の動向から・・・ 平成30年度の主...

6/27(木)全国特別支援学校長研究大会 1日目

全国特別支援学校長研究大会で、本日(6/27)は朝から東京に来ています。 大阪府ではG20サミットを控え、高速道路はもちろん幹線道路もガラガラで驚きです。何事もなく、無事に終わることを祈るばかりです。 さて、全国特別支援学校長会として、以下の大会決議がなされました。 1 障害のある子供が、その能力や可能性を最大限に伸ばし、自立し社会参加することができるよう、特別支援学校において専門性に裏付けられた...

G20大阪サミット開催にかかる学校休業日

既にお知らせしていますように、G20大阪サミット開催に伴い、6月27日(木)・28日(金)は学校休業日となります。 G20大阪サミットは、我が国がこれまで経験したことのない大規模な国際会議です。不要不急の外出を控え、マイカー利用を自粛するなど、サミットの成功に向け、ご協力よろしくお願いいたします。

外国語講師派遣事業(T-NET)が始まりました

この事業は、府立支援学校の児童・生徒に対し、言語や文化に対する理解を深め、他者を尊重することや、他者への配慮をしながら、外国語でコミュニケーションを図ろうとする態度を育成する目的で、今年度から始まったものです。 本校では、6月21日(金) 高等部生活課程の5、6限目チャレンジタイム(選択授業)に、第1回目といて、外国語講師の方に授業に入っていただきました。 授業内容は、以下のとおりです。 ・自己紹...

東大阪市から「東大阪市障害者就業・生活支援センター運営会議」の運営委員として委嘱を受け、出席してきました。 就業・生活支援センターから平成30年度の事業報告、平成31年度の事業計画の後、大阪府商工労働部雇用推進室就業促進課、大阪労働局職業安定部職業対策課、大阪府福祉部障がい福祉室自立支援課、東大阪市福祉部障害支援室、大阪労働局ハローワーク布施から行政説明がありました。 本日(17日)のディスカッシ...

6/17(月)医療的ケア保護者懇談会を行いました

本日(17日)、本校の 第1回 医療的ケア保護者懇談会 が行われました。 5日に開催された「医療的ケアにかかる保護者部会」で、教育庁から情報提供がありましたが、概要説明ではわかりにくい部分もたくさんあるため、今日は、私から更に掘り下げた説明をしました。 内容は以下の通りです。 (1)大阪府の医療的ケア体制(国の事業内容と関連させながら・・・) (2)「学校における医療的ケアの今後の対応について」(...

重大事件への対応・・・

今回の"吹田市内における警察官に対する強盗殺人未遂被疑事件"は、あらためて危機管理を考えさせられることとなりました。 ご存知のように、この事件は日曜日の早朝に起き、翌朝に犯人の身柄と奪われた拳銃が確保されました。G20大阪サミット開催直前ということもあり、大阪府警の威信をかけた捜査と逮捕劇だったと思います。 本校の教育活動に直接影響はなかったものの、府立学校では、児童生徒の安全確保に向けて、部活動...

6/16 石切中学校 第66回運動会

本日(16日)は、石切中学校の運動会に行ってきました。天候が心配でしたが、無事に開催できてよかったですね。曇り空の時間が多く、少し肌寒いぐらいでした。 石切中学校は各学年6クラスあり、生徒数600人を超える、最近としては比較的規模の大きな学校です。吹奏楽部の演奏で開会式が始まり、中学生らしい力強く、元気な生徒たちの姿を見ることができました。 石切中学校と本校は、吹奏楽部の訪問演奏、ラグビー部等との...

6/7(金)近畿地区特別支援学校知的障害教育校PTA連合会総会

滋賀県大津市にあるコラボしが21で、近畿地区特別支援学校知的障害教育校PTA連合会総会が開催されました。本校からもPTA会長をはじめ3人の役員の方々に参加していただきました。午前中は大雨警報が出るほどの天候でしたが、遠方までありがとうございました。 午後は、桃山学院教育大学 石塚謙二 氏 の記念講演「一人ひとりの共生社会の実現のために」が行われました。 「寄り添う」、 「コミュ...

6/5(水)府支P 医療的ケアに係る保護者部会

本日(5日)、府立支援学校PTA協議会の医療的ケアに係る保護者部会を本校で開催しました。 府教育庁支援教育課からは、以下のような情報提供がありました。、 国の動向    「学校における医療的ケアの実施に関する検討会議」の最終まとめ    http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/material/1413967.htm    "役割分担例" から...

暑さ指数計が届きました

今日(4日)も蒸し暑さを感じる一日となりました。 府立学校全校に暑さ指数計が配付されることは、前にお知らせしましたが、まずは支援学校を先行して配付が始まり、本校にも届きました。 本校の校長室は、終日、日が当たらず、校内で最も涼しくもあり、最も寒い部屋でもあるのですが、そんな部屋でも暑さ指数は25度で"警戒"と表示されています(まだ、時刻合せはしていません)。 これを有効活用して、熱中症対策に取り...

6/2(日) 第43回運動会

今年も運動会の季節となりました。 本日は、ご来賓に、第12代校長 金見幸夫様、西石切町自治会長 小西忠男様(学校運営協議会委員)、東大阪市教育委員会 廣實祥隆様、東大阪市立石切中学校教頭 岩田太一様をお迎えしました。ありがとうございました。 心配していた暑さは気になることはなかったのですが、午後の最終プログラム「紅白対抗リレー」で雨が降ってきました。閉会式もテントの中で行うことになりましたが、子ど...