2018年8月アーカイブ

8/24(金)自立活動研究会 夏期講習会開催

今年は、地震、豪雨、猛暑、台風・・・と自然に翻弄されますね。 立て続けに台風が接近し、台風20号の影響で開催が心配されましたが、無事に、大阪肢体不自由自立活動研究会 第43回夏期講習会 が開催でき、ほっとしました。 今回は、アネックス パル法円坂にて、以下の4講座を開催しました。 【A講座】「学齢期の医療的ケアを必要とする子どもたちに対する国及び自治体の取組み」  講師・・・神戸大学名誉教授、神...

8/22(水)全肢P連 総会及びPTA・校長会合同研究大会(福井)2日目

 2日目の本日は、オレンジホームケア クリニック代表 在宅医療専門医 紅谷浩之 氏 に「子どもたちの"つながる力"が社会を変える~在宅医が子どもに出会って教えてもらったこと~」というテーマでご講演いただきました。 オレンジホームケア クリニック  http://orangeclinic.jp/  このクリニックは2011年に開設されました。医師、看護師、社会福祉士、薬剤師、介護福祉士、ケアマネージ...

8/21(火)全肢P連 総会及びPTA・校長会合同研究大会(福井)1日目

 本日、福井市のフェニックス・プラザにて、第61回全国肢体不自由特別支援学校PTA連合会総会及びPTA・校長会合同研究会(福井大会)が開催されました。    総会では、平成29年度事業報告・会計決算報告・会計監査報告、平成30年度理事・評議員紹介、会長退任・就任挨拶、平成30年度事業報告・会計予算等が承認されました。本校の会長も近畿を代表して、評議員としてご尽力いただきます(ありがとうございます!...

8/16(木)近知研 第43回 大阪大会

8月16日(木)、ホテルアウィーナ大阪で、第43回近畿特別支援学校知的障害教育研究大会 大阪大会が行われました。近畿各地から300人を超える先生方が集まり、講演会(午前中)と分科会(午後)で交流を図りながら、教員の資質向上に向けた取組みを行いました。 午前中の講演会から・・・・・ ★最初に以下の3者からの実践報告がありました。 ・和歌山県立紀伊コスモス支援学校 宮本真吾教諭   「高等部における...

8/6(月)近肢研 第36回 夏季研修会

 本日、ホテルアウィーナ大阪で、近畿地区特別支援学校肢体不自由教育研究会 第36回夏季研修会が行われ、近畿地区から500人を越える教員が集まりました。  今回は、大阪府立交野支援学校が主幹校となり、近畿地区の先生方のための研修会を準備されました。担当された方々には感謝申しあげます。  午前中は、特定非営利活動法人地域ケアさぽーと研究所の代表 飯野順子 氏を講師にお招きし、 ~「たのしく、自分らしく...

8/1(水)第39回「自立活動」教育講演会 実施

 本日、大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)において、大阪肢体不自由自立活動研究会と大阪知的障がい自立活動研究会の共催で、「自立活動」教育講演会を行いました。両研究会が発足したのは、昭和50年代で、ちょうど当時の養護学校が義務化された前後の頃のこと。現在のように専門書も多くなく、インターネットでの情報収集もできなかった時代で、障がいのある子どもたちの指導方法が十分に確立、共有され...