2024年6月アーカイブ

生活課程2年生 校外学習 大阪歴史博物館

大阪歴史博物館にいってきました。朝からすごい暴風雨!心配されましたが、出発時間には雨も上がり、みんな元気に向かうことができました。雨の影響もあってか、予想以上の大渋滞...いつ到着するのかドキドキしましたが、バスの中でもみんな会話を弾ませ楽しく過ごすことができました。博物館では、クイズを解きながらたくさんの展示物を見たり、写真を撮ったりしてたくさんの思い出を作ることができました。

運動会

5月25日(土)に運動会が開催されました。今年度はすべての学部・課程が同日での開催になりました。 小学部は「大阪うまいもん選手権!」をテーマに、たこ焼きの具材を集めたり、友だちと協力してミックスジュースの具材をあつめたりする演目にチャレンジしました。 中学部は「シュートを決めろ!2024中学部オリンピックカップ」をテーマにバスケットボールで高速ドリブルやシュートなどに取り組み得点を競いました。 普...

中学部2年 宿泊学習2日め②

朝食の後は少し休憩をして、退館式をしました。宿舎の方に、みんなでお礼を伝えました。 その後、テラスで朝の会やラジオ体操をしました。 テラスでは、涼しい潮風を感じました!みんなで、青春の1ページの記念撮影もしましたよ〜♪ 全ての活動を終えたら、福祉タクシーに乗って学校に向かって出発! 友だちや先生たちと一緒に、たくさんの笑顔あふれる、とっても楽しい宿泊学習になりました!!

中学部2年 宿泊学習2日め①

おはようございます! 睡眠時間がいつもより短い生徒もいますが、元気に朝を迎えています。 昨日の夕食は、それぞれ子どもたちに応じた食事の形状で、とんかつやパスタを美味しそうに食べました! お部屋でもそれぞれ楽しそうに過ごして、1日めの充実さが表情にあふれていました♪ 今日の朝食も昨日の夕食と同じように、それぞれ子どもたちに応じた食事の形状で、鮭の塩焼きやだし巻き卵等の和食を食べました! しっかり食べ...

中学部2年 宿泊学習1日め②

ニフレルでは、色々な生き物を見ました! きれいな魚、エビ、スッポン、ワニ、孔雀、ホワイトタイガー‥‥ 他にもたくさん見て、楽しみました♪生き物の他にも、キラキラした光の空間アートにも興味津々!!光の映像が変化する様子を素敵な笑顔で見ていましたよ︎ ニフレルを満喫したら、宿舎のアミティ舞洲に出発!!介護タクシーでゆっくりと移動して、無事に到着しました! この後、お風呂に入ってご飯を食べます! まだま...

中学部2年生 宿泊学習1日め①

中学部の友だちや先生たち、保護者の方に見送られて、ドキドキワクワク、元気に介護タクシーで出発しました!エキスポシティに到着すると、美味しいお弁当を食べました 自分で選んだジュースも飲んで、大満足!! 昼食後は、ニフレルへ♪ 色々な魚や動物を見て、楽しむよ〜!!ニフレルの様子は、またお伝えします

高等部普通課程2年 宿泊学習2日め②

朝食後、施設内で木工体験を行いました。最初に講師の方から、アイアイランド周辺の里山のお話をしていただきました。本物のクワガタやキツツキが穴をあけた木を見せてもらい、みなさん驚いていました。杉の木の切り株にマジックやポスカを使用して、好きなキャラクターを描いたり、自由に描画したりして、木工体験を楽しみました。木工体験後は退館式を行い、バスに乗って学校へ帰ります。

高等部普通課程2年 宿泊学習2日め①

おはようございます。清々しい朝を迎えています。生徒のみなさんは体調もよく元気に過ごしています。昨晩の夕食では、ボリュームのある様々な食感の食材をみなさん嬉しそうな様子で、食べていました。今朝は、8時半より朝食を食べています。食後は各部屋でゆっくりし、帰る準備をした後、10時半より施設内で工作体験を行います。

高等部普通課程2年 宿泊学習1日め②

フードコートでの昼食後は、イオン内にある色々なお店を見たり、ゆっくりしたりして過ごしました。イオン四條畷店から福祉タクシーを利用して、20分ほどでアイアイランドに到着しました。アイアイランドに到着してからは、入所式を行いました。その後、部屋でゆっくりしたり、お風呂の準備をしました。これからの夕食のメニューを見て喜ぶ様子がみられました。今日のブログはここまでです。また明日みんなの様子をお伝えいたしま...

高等部普通課程2年 宿泊学習1日め①

天気も良く予定通り学校を出発しました。 生徒たちは、出発時に先輩・後輩たちが見送ってくれて、とても嬉しそうな様子でした。 イオン四條畷店までの道は、渋滞もなく予定より少し早く到着しました。 イオンに着いてからは、まずタオル美術館で好きなキャラクターや柄のハンカチなどを選び、買い物をしました。好きなキャラクターのハンカチを見つけると、生徒たちはとても嬉しそうな表情をしていました。買い物をした後は、...