2024年11月アーカイブ

小学部5・6年 宿泊学習2日め②

小学部5年6年宿泊学習 2日目②●小学部宿泊学習2日め、宿泊施設ビックアイの隣にある「ビックバン」で、活動しました。【2階 夢エネルギー創作工房 スペースファクトリー】・「ハートイピア電子動物園」では、小さな紙に絵を描き、コンピューターに読み込ませると画面の中で絵を自由に動かせます。事前学習で描いた絵を持参していた子どもたち。すぐにボタンを推し、読み込み完了。「私の絵が、大きな画面に写った!」...

小学部5・6年 宿泊学習2日め①

小学部5年6年宿泊学習 2日め①おはようございます。 児童全員、元気に2日目の朝を迎えました。 昨夜は、担任・養護教諭・看護師で協働して健康確認を行い、必要なケアも安全に実施できています。 昨日は、宿舎「ビックアイ」で入館式を済ませた後、部屋にあるユニバーサルデザインの大きなお風呂で入浴。みんなお風呂が大好きで、「気持ちいいよ〜」「ポカポカ」。 入浴後は、「ハンバーグディナー」...

小学部5・6年 宿泊学習1日め②

小学部5年6年宿泊学習 1日め②●午後からは「ハーベストトレイン」に乗車。心地よい風を受け、みんなすてきな笑顔!アナウンスも優しい声で、ハーベストトレインから見る景色も自然豊かで、秋を満喫しました。●ハーベストトレインを降りて、次に向かったのは、ひつじ広場。たくさんのひつじが、身を乗り出して、子どもたちを出迎えてくれました。「ひつじのえさ」を販売機で買って、いざ、えさやりに挑戦。ひつじのパワーに...

小学部5・6年 宿泊学習1日め①

小学部5年6年 宿泊学習 1日め①●11月21日(木)事前学習もしっかり行い、指折り数えて待ちに待った「小学部宿泊学習」当日です。好天の中、たくさんの友だちや先生からの見送り。推しのうちわには、1文字ずつ「宿泊学習いってらっしゃい」の文字とポンポン。5年生・6年生全員、笑顔で「いってきま〜す」。 9時40分予定通り、東大阪支援学校を出発。●移動は、福祉タクシー3台。運転手の皆さんは、車内の温度も気...