• トップ
  • 2023年
  • 4月
  • 4月7日(金) ~普通科69期生、芸能文化科31期生の皆さん、ご入学おめでとうございます

4月7日(金) ~普通科69期生、芸能文化科31期生の皆さん、ご入学おめでとうございます

DSC_2184.JPGDSC_2185.JPGDSC_2187.JPGDSC_2189.JPG

 普通科69期生、芸能文化科31期生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

本日挙行いたしました入学式の式辞より一部を抜粋し、ご紹介します。

*****************************************

 この春、6年振りの野球WBCの試合に夢中になった人も多いのではないでしょうか。今日は、最優秀選手に選ばれた大谷翔平選手が二刀流として活躍する前の話をご紹介したいと思います。

 彼は、入団直後 二刀流という前例のない挑戦に周囲からは厳しい意見が多かったそうです。彼は、どちらかを選ばなければいけないのか悩んだのですが、そんな大谷選手を救ったのが、アップル社の創業者スティーブ・ジョブズの言葉でした。

練習を終えた彼に聞こえてきたのは、ジョブズが大学の卒業式で若者たちに伝えた最後の言葉です。

「Stay hungry, stay foolish.(貪欲であれ、愚かであれ)」因みにこれは、本校の英語レシテーションコンテストでもよく生徒が発表している有名な演説です。大谷選手は、この言葉で二刀流をやる価値があると再認識させられたそうです。

 今日のようなwithコロナの予測不可能な社会の中で、皆さんがこの世の中を生き抜いていくためには、まさに文武両道をめざす「二兎を獲る」力を身に付けることが必要です。第一希望の進路を実現する高い学力は勿論のこと、それ以上に大切なのは、自主活動を通して高い志を抱いて社会に貢献する力を身に付けることです。本校の諸先輩方のように、自分自身のためだけではなく、周囲の人、世の中の人のために努力を続け、生きていける人間になってください。