2025年10月アーカイブ

R71006-b_"共生推進教室"教職員研修

 前期末考査初日10月6日(月)の午後、視聴覚階段教室にて本校共生推進教室に係る教職員研修を実施しました。テーマは「マトリクスの活用(評価と目標設定)」。各教職員が共生生徒一人ひとりの指導目標を知り、その目標に向けて様々な場面で指導・支援を実践することが目的です。本研修では、本年度当初に設定した指導目標及びマトリクス(=16あるカテゴリー毎の指導目標を段階別に示した表)の段階を確認し前期の評価を行...

R71006-a_前期末考査

 10月6日(月)、本年度前期の期末考査が始まりました。10月10日(金)までの5日間の予定で、1日当たり概ね2~3科目を受験します。各科目50分の試験で、1時間めは通常の授業より少し遅れて午前9時ちょうどにスタートします。  教室をのぞくと生徒の皆さん真剣に答案用紙に向かっています。半年間の締めくくりです。悔いのないよう、持てる力を十分に発揮してほしいと願っています。