2025年1月アーカイブ

【小学部2年】校外学習

1月30日にガスト松井山手店とふわふわ公園へ行きました! 学校からバスでガストへ♪テーブルには自分たちで選んだおいしそうな料理が並んでいて、とてもうれしそうな子どもたちでした! それぞれのペースで食事を楽しんだ後は、歩いて5分ほどの距離にあるふわふわ公園へ遊びに行きました。公園が見えてくると、うれしそうな声がたくさん聞こえましたよ♪大きな滑り台やバランス遊具など色々な遊具で順番を守って遊ぶことがで...

【小学部2年】T-NET

1月15日(水)に外国語講師によるT-NET(英語学習)を行いました。 3学期頑張ろうの会でT-NETがあることを知って、ワクワクしていた子どもたち。 講師の先生が部屋に入ってくると興味深々な様子でした。 はじめに講師の先生の出身であるフィリピンのことや好きなもの・食べ物について3択クイズ形式で話していただきました。 次にメインの活動として「動物の名前」について学習しました。画面に写真が映し出され...

【小学部6年】校外学習

2月21日(火)に、天王寺動物園へ行きました。学校へ着いてすぐに村野駅へ向かい、京阪交野線に乗車。朝の混雑した車内でしたが、静かに乗ることができていましたよ。枚方市駅でトーマス電車や準急を笑顔で見送り特急を待っていると、幸運なことにミャクミャク特急が来たので子どもたちも大喜びで乗車し、淀屋橋へ!そして、初めての地下鉄へ乗り継ぎ動物園前まで行きました。長い道のりでしたが、天王寺動物園のゲートが見えて...

第10回作品展

本日、1月25日(土)の第10回作品展は、予定通り実施いたします。今年度は、保護者、卒業生、地域のみなさまなど観覧の制限は設けておりませんので、みなさまご覧いただければと存じます。      保護者のみなさまには、来校の人数制限は設けておりませんが、混雑緩和・感染症予防のため、学年ごとに受付の時間を設定させていただいております。できる限りご協力をお願いいたします。

【小学部5年】学校間交流

1月14日(火)に川越小学校へ学校間交流に行ってきました。 昨年も同じ学校へ交流に行きましたが、交流内容が違ったり1年ぶりだったりしたこともあり出発前はドキドキしている様子の児童もいました。 しかし、到着すると川越小学校の児童が「おはようございます!」と元気に挨拶をしてくれ一気に表情が柔らかくなりました。 緊張がほぐれた状態で最初の交流、学校紹介をしました。お互い大きな声で堂々と準備してきたこ...

【小学部5年】T-NET

T-NET英語活動の様子をご紹介! 小学部5年生の「T-NET」の英語授業についてお伝えします。楽しいクイズやダンスを通じて、子どもたちが英語を楽しく学びました! 自己紹介タイム✨ 授業の最初に、子どもたちは「I'm...」と言って自分の気持ちを発表しました。「I'm hungry(お腹が空いている)」「I'm sleepy(眠い)」など、緊張しながらも先生と一緒にしっかり答えることができました...

【中学部1年】T-NET

1月9日(木)と16日(木)に外国人の先生と英語活動を行いました。フィリピンで人気のゲーム、TakyanやThe Boat is Sinkingをした後、先生やみんなの好きなものクイズに英語で取り組みました。"Who wants to try next?"「次やってみたい人?」と聞かれると、次々に手が上がり、たくさんの生徒たちが積極的に活動に参加することができました。ドナ先生とフェイス先生の優しさ...

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30