世界の屋台体験

 12月23日、毎年恒例の「茨高ほっとスクエア 世界の屋台体験」が行われました。
 参加者は、1・2年生、保護者、卒業生、地域の方、ゲスト留学生他で総勢55名。
 今年は来年度宿泊野外の行き先であるオーストラリアにちなんで、オーストラリア料理に挑戦。
 京都大学留学生の方から教えていただいたレシピーを元に、「ソーセージロール」、「クムラ料理」(茨木産宙いもを使用)、「パブロバ」(スウィーツ)、また、留学生からのリクエストで、チキン南蛮、イチゴ大福も作りました。おせち料理には欠かせない、黒豆、ごまめ、たたき酢ごぼうも振舞われ、参加者は皆、満腹大満足。
 午後からの文化交流では、1年生の企画で、クイズやゲームを行いましたが、書道ゲームは大人気でした。チームに分かれ、一人、一筆書き加えていってできあがった漢字は?
「申」と「酉」。去る「申」年を惜しみ、新しい「酉」年を皆さん健やかにお迎えしましょう。

2016会食風景.JPG 2016調理風景ショーンさん.JPG

2016交流風景.JPG

< 感想 >
 いろんな種類の伝統的な料理を食べることができてよかった。ベジマイトとかパブロバとか大好物になったくらいおいしかった。オーストラリアとかニュージーランドの方も、気さくに話しかけてくれてみんな笑顔が素敵でよかったです。外国の文化を学ぶことも外国の方と触れ合うこともできてとても有意義な時間を過ごすことができました。(1年生)

「美味しいし楽しいし、生徒さんたちと一緒なのもうれしいです。お習字もよかったです。」(保護者)

 Thank you so much for today! I had a great time and really enjoyed the delicious food and calligraphy! I hope you have a fantastic trip down under and may be next time you can visit New Zealand too! All the best (ゲスト)

 オーストラリア料理、とても美味しく頂きました。意外にも、サツマイモとオリーブオイルの取り合わせが美味しくて新しい味でした。オーストラリア、ニュージーランドについてたくさん教えていただき、とてもためになりました。ベジメイト買いに行きます。(地域の方)

 パーティのようでとても楽しかった。年齢が離れている人、初めて会った人とも打ち解けて話せて、改めてみんなで一緒に料理し、同じ料理を食べることの力を感じた。お芋のグリルは宙いもの良さがとてもよく生かされておいしく、これからも茨木高校で作るとよいと思った。パブロバはひたすら甘く重い味なのかな、と想像していたが、予想以上にふわふわしっとりでおいしかった。