2016年4月アーカイブ

1年SNS講習会

 4月18日(月)に、1年生に向けたSNS講習会を実施しました。  高校生になってスマートフォンを購入した人も多い中、講師の篠原嘉一先生が、近年急激に普及しているSNSの正しい使い方、誤った使い方によって自分の人生を大きく変えてしまう怖さなどを、コミカルさも交えながらお話してくださいました。また、スマートフォンを持っている人には、実際に画面を操作しながら、LINEやTwitterなどを利用する上で...

第1回クラブサポート

 4月20日(水)、2016年度一回目のクラブサポートが行われました。今回は個別相談のみとなりましたが、次回以降は毎回、クラブ単位で指導をしていただく予定です。今年度も、頑張っている部員の体をケア・サポートしていただけるスタッフの皆さんに感謝しながらやっていきたいと思います。                                                          クラブサ...

クラブミーティング

 4/20(水)クラブミーティングが行われ、1年生が正式に部活動に加入しました。その際、各部の部長は、生徒手帳記載の部活動に関する文言を読み上げ、部活動のルールを1年生にきちんと説明します。選挙を通じて成立する生徒会執行部により生徒手帳の文言・ルールが策定され、そのルールに則って部活動を行うということは、生徒自治を謳う茨木高校の伝統を感じる部分です。その後は、レクリエーションや自己紹介を通して、1...

前期生徒会役員選挙・立会い演説会

 4月19日(火)前期生徒会役員選挙、立会演説会が行われました。  会長候補は、「昨年の120周年を迎えた茨木高校の伝統を継承し、更に発展させていけるようがんばりたい。」会計候補は、「1年生で入学してまだ日が浅くわからないことも多くありますが『二兎を追う』という言葉を聞いて自分もチャレンジしようと思いました。是非がんばりたい。」とそれぞれの意気込みを述べてくれました。  選挙は即日開票され会長、...

対面式

体育館にて新1年生と2・3年生との対面式が行われました。  現生徒会長より、歓迎の言葉とともに茨木高校での授業・部活動についてや、自分の意思を持ち、自発的にその考えを表すという「自主自律」の考えを大切に学校生活を送ってほしいという話がありました。新1年生代表の挨拶では、この伝統ある茨木高校で学ぶことへの期待や希望、そして茨木高校の生徒としての自覚を持って学校生活を送っていきたいという決意が感じ...

始業式

 4月8日(金)  昨日の雨も上がって、校内の桜は満開。茨木高校の新しい年度が始まりました。  入学式に先だち、進級した新2・3年生だけで前期の始業式が行われました。  まず、Super English Teacherを含む新転任教職員9人の紹介がありました。  学校長からの式辞では、明治28年の創立以来、先輩から後輩へと生徒がそれぞれの魂を込めて継承し、発展させてきた「茨高文化」について、そし...

第71回入学式

 来賓の方々にご列席いただき、たくさんの保護者の方々が見守る中、茨木高等学校第71期生の入学式が厳かに執り行われました。本校ブラスバンド部の演奏に合わせて入場した360名の新入生は少々緊張した面持ちでした。入学おめでとうございます。学校長の入学許可宣言に続いて、新入生代表の宣誓がありました。入学にあたって力強く、新たな決意を表明してくれました。 以下、新入生の宣誓を紹介します。 〈新入生宣誓〉...

第3回リーダー育成プログラム

 第3回リーダー育成プログラムが3月23日、クリエイトセンターにて行われました。今回はラグビーで東海大仰星高校時代に全国優勝、東海大学ではキャプテンをつとめ、その後ヤマハ発動機でプロとして活躍された梶村真也氏に講師としてお越しいただきました。講義は梶村氏の高校時代の経験をもとにリーダーにとって必須の能力について、またプロの世界で【本物】の実力者が行っていることなど、生徒にとって貴重な内容ばかりでし...

オリエンテーション

4月1日、少し曇り空でしたが、正門前の桜は満開。71期生(新入生)のオリエンテーションが行われました。企画、運営のすべては、新二年生の生徒たちが行います。かわいらしい後輩を迎える今日という日のために、70期生の生徒たちは、入念に準備を進めてきました。 毎年、この4月1日のオリエンテーションを境に、合格者は「茨高生」に、そして、一年生は「先輩」になるのです。茨高生にとっての「イニシエーション」です。...

第12回クラブサポート

3月23日(水)午後3時より、第12回クラブサポートが行われました。 今回は抽出クラブとして男子バスケットボール部、バドミントン部の指導を行っていただきました。 男子バスケットボール部サポートの様子    バドミントン部サポートの様子    <感想> 男子バスケットボール部  先日、部活動サポートが行われました。東和会などで働く先生にお越しいただき、バスケットをしていく中でよく起こる怪我や、...