国際連携

Brothers & Sisters Program

2017年12月2日土曜日に、大阪大学と本校1年生の文化交流会である「茨木高校Brothers & Sisters Program」を実施しました。大阪大学より28カ国、57名の留学生の方が参加してくださいました。6回目となるB&Sですが、今回は初めての試みとしてクイズ大会を行ったのと、例年よりも小さいグループで、グループディスカッションを行うことができました。どのクラスもさまざまな工夫...

A Visit from Assalaam High School

11月15日(水)、インドネシアのAssalaam Islamic Senior High Boarding Schoolから約40人の生徒を招いて学校交流を行いました。本校の1年生ボランティアスタッフ32名が対応し、有意義な時間を過ごしました。以下、生徒の書いた文章です。  まず開会セレモニーを行い、インドネシアの皆さんを迎えました。その後、茨高生はソーラン節や体育祭のマスゲーム、応援団を披露...

Cultural Exchange with St. Paul's College

 香港ST. Paul’s Collegeから30人の生徒を迎えての交流が行われ、茨高の一年生約20人が参加しました。  交流は、セレモニーと学校見学、たこやきパーティで構成しました。初めに香港の生徒を教室に迎えたときには、私も含め、みんなとても緊張していたと思います。しかし、セレモニーの中では、香港の生徒全員で「恋ダンス」を披露してくださる場面もあり、緊張もほぐれていきました。本校からは、パワー...

タイからの長期留学生が帰国しました

 4月から70期生の2年生とともに10ヶ月を過ごしたタイからの留学生、パチャリー・チョムティンさん (通称ジェイさん)が、2月4日に帰国しました。  ジェイさんは、70期生とともに台湾への修学旅行をはじめ、体育祭、文化祭など様々な行事を体験し、妙見夜行登山にも参加しました。クラブ活動は剣道部部員として練習に励みました。「茨木高校の色んな行事に参加しながら一年が過ごせて楽しかったです。本当にありがと...

茨木市国際交流の集い

 先月1月21日土曜日、茨木市生涯学習センターきらめきで行われた「国際交流の集い」で本校生3名がプレゼンをしました。タイから長期留学生のパチャリーチョムティンさんと本校の2年生の2名です。  パチャリーさんは、1年間の茨木高校での留学を振り返り流暢な日本語で発表しました。本校の2年生2名は、行事委員として昨年の台湾修学旅行で取り組んだ現地高校生との交流を振り返り英語で発表しました。台湾の生徒は台湾...

B&Sプログラム

 12月3日土曜日に、大阪大学留学生と本校1年生の文化交流会である「茨木高校Brothers & Sisters Program」を実施しました。今年で5回目となる行事ですが、各クラスから募集したB&S委員によってさらに工夫され、非常に盛り上がりました。  各クラスとも、B&S委員による留学生の紹介で始まり、アイスブレーキングとしてゲーム等をともに楽しんだのち、班に分かれて互いの国の文化や生活につ...

中国高校生訪日団報告

中国高校生訪日団報告  9月16日(金)午後、中国からの高校生たちが来校されました。全体としては250名で構成された8泊9日の大訪問団ですが、この日は8つの府立高校に分かれての訪問で、茨木高校に来られたのは、江蘇省の高校生28名、引率4名、日本側の通訳等3名の35名でした。午前中大阪城を見学してからの来校でした。  70期生(2年生)はセミナー委員を中心に歓迎行事を企画しました。4限(12:55...

GLHS生徒海外派遣研修

 国際社会に貢献できる真のリーダー育成を目指して行われる「GLHS生徒海外派遣研修」が、年はイギリスのケンブリッジ大学において、短期研修という形で、2016年7月23日~8月1日までの9泊10日の日程で実施されました。この研修の終了後、8月末に大阪府教育委員会教育長を表敬訪問し、2月にはGLHS合同発表会において、その成果を発表する予定です。本校からは2年生の鶴 千咲さんが参加しました。 海...

茨木市国際交流のつどい

茨木市国際交流のつどいで本校1年生がプレゼンをしました 2016年1月31日(日)、茨木市生涯学習センターきらめきホールで行われた「茨木市国際交流のつどい」で、本校一年生の安東桜子さんと新家真由さんが自らの異文化交流体験についてのプレゼンテーション「初めての異文化体験」を英語で行いました。 安東さんと新家さんは、毎年本校で秋に行われる、大阪大学からの留学生を60人ほど向かえて行う異文化交流事業...

B&Sプログラム 報告

Brothers and Sisters Program 11月29日土曜日に、第4回目となる大阪大学留学生と本校1年生との文化交流会を実施しました。今年度は、31カ国64名の海外からの留学生を招き、各クラスに6~8名来ていただきました。はじめに係の生徒からの挨拶や留学生の紹介があったのち、小グループでの交流を数回行いました。その後、クラス活動として、クイズやゲームを共に楽しみ、各クラスとも大い...

世界の屋台体験 案内

茨高ほっとスクエアより、世界の屋台体験のお知らせです。 12月13日(日)、本校にて「世界の屋台体験」の催しを行います。 大阪大学、立命館大学より、台湾からの留学生をお招きして一緒に料理を作って異文化交流を楽しみます。 皆様ふるってご参加ください。 詳細は以下の通りです。 (※申し込みが必要です。以下の詳細をご覧の上、お申し込み下さい。) 屋台体験案内.pdf

国際公共政策コンファレンス

去る4月18日(土)~19日(日) 第1回 国際公共政策コンファレンスー待兼山会議― に本校3年生の研究発表2題が選ばれ、テーマ別4会場に別れ、予選・本選へと二日にわたり、日ごろの成果を発表しました。 会場4のテーマは「食/水の社会への影響と健全化」で、7本の発表がありましたが、本校水環境チームが決勝進出を決め、翌日の決勝で優秀賞をいただくと共に、貴重な体験となりました。 論題:ベトナムコーヒー...