特色ある授業ーお餅つきー

おもちつき、と言っても特に珍しくないかもしれませんが、自分たちで育てたもち米を使っておもちをつく、となると特色ある授業となります。担当者からの投稿です。

自分たちで育てた「もち米」をお餅にして食べました。 春の田植えから始めて、秋の稲刈りも経験したイネの栽培の最終回。

   

多くの生徒が、杵と臼を使った、初めてのお餅つきを行いました。 つきたてのお餅は、貴重な体験と思い出と一緒に、雑煮やぜんざいとして、皆さんの胃袋へ。

   

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31