2023年6月アーカイブ

四天王寺大学 水無月祭で販売学習してきました(高)

6月25日(日) 四天王寺大学 水無月祭に高等部の職業で作製した商品を販売してきました。 7人の生徒が体験学習として参加しました。西浦支援カラーの緑色エプロンを着けて接客しました。商品の使い方やおすすめ商品等をしっかり説明していました。会計では、次回の「にしうらしえんマルシェ」の案内もあわせてしたり、お客様と丁寧に会話したりしていました。大学の雰囲気を感じながら、地域や大学の方と触れ合うことができ...

ぶどう栽培実習5

6月16日(金)は袋かけをしました。シャインマスカットの実に傷がつかないように、一つひとつの房に袋をかけました。9月に収穫するのがとても楽しみです。

ぶどう栽培実習4

6月5日(月)は摘粒(てきりゅう)という作業をしました。ぶどうの粒をさらに減らして、一粒一粒を大きく美しく生長させるための作業です。どの粒を切り落とすと生長した粒どうしがぶつからず美しい房になるのか考えながら、一生懸命作業に取り組みました。

ぶどう栽培実習3

5月24日(水)はジベレリン処理という作業をしました。ぶどうの種をなくすための作業です。ぶどうの房を一つひとつ、コップに入ったジベレリン液につけていきました。すべての粒が液につかるよう、コップをにぎったり、上から軽くおさえたり、工夫してがんばりました。

ぶどう栽培実習2

5月17日(水)・24日(水)、6月5日(月)・16日(金)に高等部農業3班の生徒が、農業大学校でぶどう栽培実習に参加してきましたので、その様子をご紹介します。 5月17日(水)は花穂整形(かすいせいけい)という作業をしました。1つの房にちょうどよい数のぶどうの粒が実るように、あらかじめ花を減らす作業です。先から4cmまでについている花と、根元についている花を2つ残すように教わり、ゆっくり丁寧に作...

6月21日 地域連携および高等部「職業」授業として、6月25日(日)に四天王寺大学で開催される水無月祭にて販売活動を行います。そのため、今日は職業(縫製、窯業、クラフト)で製作した販売の品を生徒たちと搬入してきました。お皿が割れないようにと慎重に運んでいました。 大学の構内も散歩してきました。

高等部2年生 校内作業実習

6月12日(月)から16日(金)まで、高等部2年生は校内作業実習に取り組みました。事業所からCD・DVDケースを大量にお預かりし、廃棄するための分別作業に集中して取り組むなかで、働くとはどのようなことなのかを学ぶとともに、自分のと得意な不得意なことを知るきっかけになりました。 6月19日(月)からは、高等部3年生が校内作業実習に取り組みます。

にしうらしえんマルシェのチラシを地域のみなさまへ(高1)

6月20日 高等部生徒で地域ににしうらしえんマルシェ開催のチラシをポスティングしてきました。 ポストにうまくお知らせのチラシを入れていました。 7月5日(水)のマルシェにはたくさん地域の方も来てくださるとうれしいです。

受付・案内は私たちに任せてください!

6月2日(金) 地域小中学校等の教員を対象に、本校の学校見学会を開催しました。 今回は、高等部キャリアフロンティアコースの生徒の皆さんが受付や案内の仕事を担当しました。 受付や説明会場への案内をしたり、受付で資料や名札を渡すなどして活躍していました。 相手に伝わりやすい声の大きさや案内の仕方等を学びました。