高等部職業×四天王寺大学4回生 授業交流7回め

6月19日(水)第7回めの交流授業でした。当日は四天王寺大学へ商品搬入に行ってきました。

メンバーは、6月23日(日)水無月祭での販売に参加する職業生活コースの生徒13人です。

緊張しながら手作り商品を抱えてバスに乗り込みました。大学では、交流相手の4回生から水無月祭の説明を聞き、商品を預けた後、大学の構内探検も学生と一緒にしました。

帰校後生徒の感想は、「楽しかった」「学食に案内してもらって楽しかった」「水無月祭にはキッチンカーがくるのも楽しみ」「23日がたのしみ」など大学探検を楽しんできたようです。水無月祭のイメージをしっかり持てたようで、とても成果のある大学訪問になりました。

一方、キャリアフロンティアの生徒たちは、水無月祭で発信するポスター作りの最後の仕上げに取り組みました。