4月30日(水)の高等部職業の時間に、農業2班の1年生が高等部農場のフェンス横で栽培しているサンヴェルデという品種のぶどうの手入れをしました。ぶどうが実っても枝が折れてしまわないよう、伸びてきた新梢をフェンスに誘引しました。ビニルタイを指先でつまんでクルクルっと捻る難しい作業でしたが、皆さん上手に行うことができました。今年は保護者の皆様や地域の方にもぶどうを見ていただけるよう、ビニルハウスだけでは...
2025年4月アーカイブ
昨年度に引き続き、四天王寺大学4回生10人と本校高等部「職業」授業を通した交流及び共同学習が始まりました。 4月23日 まずは、「支援学校を知ること」「生徒の活動を知ること」のねらいをもって、四天王寺大学の学生は本校の避難訓練に本校の生徒と一緒に参加しました。 お互い初めての顔合わせで少し緊張している様子でしたが、「〇〇さん」とお互いに声を掛け合うことで学生と生徒の関係を社会人の先輩と後輩のように...
4月25日(金)の高等部職業の時間に、農業2班の1年生がビニルハウス内でシャインマスカットの手入れをしました。伸びてきたツルを切ったり、新しい枝(新梢)を棚線に誘引したり、教わったとおりに丁寧に作業できました。まだ今年はシャインマスカットは幼木ですので実るぶどうの数は少ないですが、にしうらしえんマルシェ等で販売できればと考えています。ご期待ください。