8月20日(水) 8:55~ 各実習室等にて
オープンスクールを明日に控え、生徒たちが準備を行いました。
1限め:全学年、トイレと廊下を中心に各所の清掃を行いました。
2限め:3年生は、学校説明リハーサル・受付リハーサルを行いました。
1・2年生は、学科・職業共通の授業紹介等準備を行いました。
1・2年生は、学科・職業共通の体験授業・授業紹介リハーサルを行いました。
ダンス部は、リハーサルを行いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<リハーサルの合間の生徒とのやり取り>
校長「自分が中学生だった頃、オープンスクールに来た時にどう感じましたか?」
生徒「生徒の皆さんが、すごいテキパキとしているなぁ、と思いました。」
校長「今の自分は、どうですか?」
生徒「まだまだあの時の先輩のようにはできていないかもしれませんが、明日は頑張りたいと思います!」
校長「成長できているので、明日は自信をもって役割を果たしてくださいね。きっと、あの時あなたが感じたように、とりかいの先輩ってすごいなぁ、と思ってもらえると思いますよ。とりかいを受験してみたいと思う人が増えるといいですね!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生徒からは「緊張します。」という声も聞こえてきましたが、自信のようなものも見え隠れしていました。この自信は、積み重ねてきた学習が裏付けになっているのだと思います。努力は裏切りません。必ず報われます。
明日からの3日間、是非これまでの積み重ねの成果を発揮してほしいと願っています。
ご来場を予定している皆さま、どうぞお気をつけてお越しください。生徒も教職員も、心を込めてお待ちしております!