8/23 オープンスクール第3日

8月23日(土) 9:30~12:30

オープンスクール第3日め、最終日です。

本日も約160人の方々に、ご参加いただきました。

3日めとなり、本校生徒も自信をもって各持ち場の役割を果たせるようになってきました。本日も、活躍の様子を以下に写真で紹介します。

2.jpg

8.JPG

6.JPG

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この3日間を終え、実施後のアンケート上で本校に関心を寄せていただいている様子をうかがうことができ、校長として、とても励みになりました。以下のようなご意見・ご感想をいただきました。週明けには、教職員や生徒とも共有させていただきます。(アンケートより一部抜粋)

(保護者の方々より)

「生徒さんのあいさつが特に良かったです。是非通わせたいと思いました。」

「できれば自分の子を通わせたい!と思いました。」

「決めるのは子どもですが、保護者から見て通学させたい学校の一つとして考えたいと思います。」

「本人も行く気になっていて、今年は『この学校に行きたい』と更に感じたようです。」

「教育理念等、素晴らしいと感じました。是非入学させたいと強く感じました。」

(生徒の方々より)

「とりかいでやっていけるか不安だったけど、とても楽しそうな学校で安心しました。」

「私は、来年この学校に受かりたいので、一生懸命頑張りたいです。」

「受験頑張ります。」

「とりかい高等支援学校もいってみたくなりました。」

いつか一緒に学べる日が来ることを期待しています!ありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また本オープンスクールは、本校生徒の教育的な視点から見ると、個々の成長を確認する機会でもありました。この3日間を通じて、3年生・2年生・1年生、それぞれの成長を確認できました。初日に「緊張しています・・・。」と言っていた生徒たちも、2日め3日めと経験を積むたびに自信を深めていったようです。初日・2日めにアンケートにいただいたお褒めの言葉を紹介すると、とても喜び「今日も頑張ります!」と張り切っていました。

一方で、この3日間は、課題発見の場でもありました。まだまだ未完成の「伸びしろ」をたくさん持った生徒たちです。この3日間で得た課題を、これからの学習でクリアしていってほしいと思います。

最後に・・・。

3日間を通じて約500人の方々にご参加いただきました。暑い中、本当にありがとうございました。今後の進路選択の資料としていただけると幸いです。

また、それぞれの役割を一生懸命果たしてくれた本校生徒の皆さん、ありがとう。本当にお疲れ様でした。日曜日・月曜日とゆっくり休んでください。

先生方も生徒の活躍の場をうまく設定していただき、ありがとうございました。これからも力を合わせて魅力ある学校づくりにともに取り組んでいきましょう!