2025年8月29日アーカイブ

8/29 1年生災害時保護者引き渡し訓練

8月29日(金) 15:40~16:30 HR教室等にて 災害時に生徒を安全かつ確実に学校から保護者へ引き渡すまでの流れを生徒・保護者・教職員が確認するための訓練を行いました。例年この時期に1年生を対象として行っています。 本日は、大阪府で震度5弱の地震が発生したことを想定し、まず「保護者連絡網」にて生徒の学校待機の連絡を行いました。そして、お迎えにかかわる状況を回答していただきました。(以下参照...

8/29 喫茶販売(3年喫茶Bチーム)

8月29日(金) 11:45~12:00 販売実習室にて 本校の喫茶販売の授業は、ICTの活用(ここをクリック)が盛んで、こちらに注意が行きがちですが、他にもたくさんの生徒の学習意欲を高める工夫がなされています。 今回は、3年喫茶Bチームによる「某アニメのキャラクターを活用した接客」が登場しました(以下は廊下に掲示中のポスター)。より頻度の高い接客学習を行うための来室増をねらったようです。 3限め...

8/28 全国特別支援学校フットサル大会 西関西大会

8月28日(木) 10:15~17:00 大浜だいしんアリーナ(大浜体育館)にて スポーツ部サッカーパート生徒と有志の混成チームで全国フットサル大会西関西大会に出場しました。開会式では、元日本代表で一般社団法人大阪府サッカー協会会長の永島昭浩様から激励の言葉をいただきました。 試合では、大阪大会、関西大会を通じて、目標としていた念願の1点を、ついにあげました! 守りに守る試合展開の中で、わずかしか...