
9月25日(木) 放課後 各所にて 体育祭に向けて、応援団の団旗づくりや演舞などの練習に力が入り始めました。 ダンス部もお昼の発表に向けて振り付けを確認しています。 今年も、体育祭から学校祭へと続く「青春を謳歌する季節」がやってきました。 本番も大事ですが、練習や準備もきっと思い出に残ることでしょう。一日一日を大切に過ごしてくださいね。
9月25日(木) 放課後 各所にて 体育祭に向けて、応援団の団旗づくりや演舞などの練習に力が入り始めました。 ダンス部もお昼の発表に向けて振り付けを確認しています。 今年も、体育祭から学校祭へと続く「青春を謳歌する季節」がやってきました。 本番も大事ですが、練習や準備もきっと思い出に残ることでしょう。一日一日を大切に過ごしてくださいね。
9月25日(木) 4限 図書室にて SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の小林仁美様にお越しいただき「ライフプランを考えよう」というテーマで出前授業を行っていただきました。 自分の未来を想像するところから始まった授業では、人生の節目節目にかかる費用について「えっ!そんなにかかるの!?」という言葉も飛び出しました。 「ひとり暮らしを想像してみよう」のコーナーでは、生活にかかる1ヶ月の「支出」を...
9月25日(木) 1・2限 喫茶販売室にて 1年生が教職員に向けた接客に取り組み始めています。本日も1・2限にCチームが初めて開店しました。 本日の目標は「マニュアル通りの接客をする」です。ホワイトボードに書かれたマニュアルに沿って接客に励みました。 緊張のあまり「カタカタ」とカップとソーサーが音をたてます。それでも、なんとか接客しようとする姿が初々しく、また清々しかったです。これから2年半、喫...