9月25日(木) 4限 図書室にて
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の小林仁美様にお越しいただき「ライフプランを考えよう」というテーマで出前授業を行っていただきました。
自分の未来を想像するところから始まった授業では、人生の節目節目にかかる費用について「えっ!そんなにかかるの!?」という言葉も飛び出しました。
「ひとり暮らしを想像してみよう」のコーナーでは、生活にかかる1ヶ月の「支出」を自分の未来を想像しながら予測してみました。また「金融トラブル」のコーナーでは「クリック詐欺」に注意することを学びました。
どの生徒も真剣にお話を聞いていました。特に、大事なところは、自主的にマーカーを引いて振り返りがしやすいようにしているところに感心しました。
将来の自立に向けて、それぞれが未来の自分の姿を想像しながら「お金」について学ぶことができました。小林様、本日は本当にありがとうございました!