9/26 前期終業式

9月26日(金) 8:55~ 視聴覚室にて

前期の終業式を行いました。(本日も写真なしです。)

私(校長)からのお話の抜粋に若干追記して生徒の皆さんへのメッセージとします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1年生のみなさんへ

入学して半年が過ぎました。この半年の学校生活はどうだったでしょうか。入学前に考えていたよりも厳しくてしんどいと思った人もいるかもしれません。厳しいと思いつつも、入学して良かった・充実していると思うことができているでしょうか。

みなさん、ぐんぐん成長しています。厳しいこともあるかと思いますが、どうか自信を持って頑張ってください。また今は、先輩たちの姿よく見て学んでほしいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2年生のみなさんへ

とりかいでの学校生活の半分が過ぎました。長かったでしょうか。短かったでしょうか。最近は、職場実習にも多くの人がチャレンジしています。その中で、課題も見つかるはずです。でも大丈夫です。それが職場実習です。課題を見つけて修正していくのが学校生活です。

卒業後の定着に向けて、適性を考えていくのもこれからの時期です。ここからのさらなる成長に期待しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3年生のみなさんへ

あと半年で卒業です。卒業後の進路をめざして頑張っていますね。そろそろ就職の内定をいただく人も出てきます。周囲の状況が気になるとは思いますが、一喜一憂せずに、もう一度自分をしっかり見つめなおし、自分のペースで頑張ってほしいと思います。

最近「さすが3年生!」という場面をよく見かけます。本当に成長しました。あと半年、引き続き卒業後の自立した生活をめざして頑張ってほしいと思っています。みんな応援しています。