2025年4月15日アーカイブ

4/15(火)部活動紹介

 避難訓練の後には、新入生に向けて、部活動紹介を行いました。各クラブの生徒が自分のクラブの魅力等を発表したり、運動系のクラブでは、動きをみんなの前で披露したりていました。新入生は興味を持って先輩たちの紹介を見ていたようです。  1年生のみなさんは、興味・関心のある部活が見つかりましたか? ぜひ関心のあるクラブに参加し、授業とはまた異なる、先輩との繫がりや、目標に向かって取り組む活動の楽し...

4/15(火)地震・火災避難訓練

 本日15日、午後に地震・火災の避難訓練を行いました。私は出張のため不在だったのですが、みんな落ち着いて避難する事ができていたと報告がありました。地震のために校舎の一部が倒壊、また、3階で火災が起こるという想定で、それらを避けて避難するという訓練でした。天候不良で避難経路を変更しましたが、みんな教員の指示をしっかり聞いて避難できていたとのことです。  写真は体育に避難する様子です。

4/15(火)共生推進教室生が初登校

 枚岡樟風高等学校、金剛高等学校に設置する共生推進教室の生徒が、令和7年度最初の登校日でした。本校では、基本的に毎週火曜日の登校となっています。共生推進教室については、以下のHPを参考にしてください。  府立高等学校における知的障がいのある生徒の教育環境整備事業/大阪府(おおさかふ)ホームページ [Osaka Prefectural Government]  共生推進教室 - 大阪府立枚岡樟風高等...