9/13(土)オープンスクール第3日

 オープンスクール最終日(第3日)は、土曜日とあって、来校者は200人を超えました。「晴れてよかった!」と思ったら、途中少し雨に降られました。蒸し暑い中、ご参加いただき、ありがとうございました。

 オープンスクールに参加する中学生のみなさんもドキドキ感、ワクワク感があるかもしれませんが、実は、お迎えする側の1・2年生の生徒たちも、この3日間は同じような緊張感から始まっています。

 初日、スクールツアーの案内係の生徒たちは静かなスタート・・・もうちょっと声を出して欲しいなぁと思っていましたが、最終日の今日はしっかりと声が出ていました!「さすが、たまがわ生!」と思えた瞬間です。案内係の生徒たちだけでなく、それぞれの持ち場でそれぞれの役割を果たした生徒たちは、この3日間という短い期間にしっかり成長した姿を見せてくれました。初日よりも最終日の方が、たまがわ生のしっかりしたところを見ていただけたかもしれませんね。

 毎日、「昨日の自分を超える!」のも『たまがわプライド』のひとつです。

授業紹介5.JPG 授業紹介6.JPEG 

【流通サービス科】

BY6.JPG BY5.JPG

オフィス5.JPG オフィス6.JPEG

【福祉・園芸科】

福祉5.JPG 福祉6.JPEG

オフィス5.JPG オフィス6.JPEG

【ものづくり科】

産業基礎5.JPEG 産業基礎6.JPEG

食品5.JPG 食品6.JPEG

【進路概要説明】

進路説明.JPG

 創立20周年記念たまがわフェスティバル(体育の部・文化の部)は自由に見学可能です。ぜひ、たまがわの魅力をひとつでも多く見つけてください。

*1・2年生のみなさん、お疲れ様でした!みなさんの頑張りに感謝します。ありがとう!

 さらに『たまがわ生』としての魅力アップを期待しています!

 (生徒たちをしっかりと導いた先生方にも感謝!)