1年生の食品生産分野でコッペパン作りを行いました。材料は・・・強力粉、薄力粉、上白糖、スキムミルク、ドライイースト、マーガリン、食塩、卵、温水です。
↓各班のメンバーがテーブルを移動しながら、そこに置いてある材料を計量し、準備します。

↓材料が揃っているか、指さし確認を行います。

↓粉をふるいにかけて細かくし、更に卵を混ぜて、こねていきます
↓さらにバターを加えてこねていきます
↓これを20分程度発酵します。
↓発酵させたものを小分けし、形を整えていき、さらに発酵させます。
↓表面に卵を塗ります。
↓オーブンで焼いたらできあがりです!
↓校長室にもコッペパンが届きました!おいしかったです。
1年生は、まだ作業に慣れていないとはいえ、「よく頑張っていた!」 と担当の先生の評価!
成長していくのが楽しみです。