オニオンスープには、40キロ以上のオニオン(たまねぎ)を使います。数えていませんが、計算では130個くらいです。朝早くから、給食室ですべて皮むきして洗っています。たまねぎは、スープに入れるまで別の釜でじっくり炒めます。水分の多い新たまねぎなので、炒めるとトロトロになりました。 写真はたまねぎを炒めているところです。水は足していません。炒めるというよりも、炊くという言葉が近いかもしれません。新たま...
2024年5月31日アーカイブ
韓国語で鍋料理のことを「チゲ」といいます。みそチゲは、とうがらしが入っているコチュジャンというみそを使います。煮干しでとっただしで、豚肉や野菜を煮込んで作ります。日本のみそ汁のように、作るときどきでいろいろな具を入れたりして、韓国の代表的な家庭料理として親しまれています。
ごぼうのポタージュスープには、新ごぼうを使います。新ごぼうとは、成長する前の今の時期にとるごぼうのことです。このため、やわらかく香りがよいのが特徴です。新ごぼうは、夏の初めの今の時期がおいしい季節であることから、夏ごぼうと呼ばれることもあります。ポタージュには、ごぼうだけでなくじゃがいも、たまねぎも使っています。やわらかく煮た野菜をミキサーにかけ、牛乳を加えて作ります。