ジャークチキンはジャマイカという国の料理です。
ジャークとは、ハーブやスパイスで肉を漬け込む料理方法のことです。
サメを英語でいう時のシャークとは違いますよ。
給食でも、いろいろなスパイスを混ぜ合わせて鶏肉を漬け込んでから焼いています。
鶏肉は焼くと縮むので、焼く前にたたいてのばしてくれました。
のばしておくと、肉がやわらかく食べやすくなったり、
火の通りがよくなったりします。
これからむかえる夏は、湿度が高く気温も高いので
食中毒菌が増えやすくなります。
食中毒菌は見た目やにおいではわかりません。
菌やウイルスを
「①つけない(手洗い)②ふやさない(すぐ食べる)③やっつける(よく加熱する)」
この対策が大切ですね。