7/2 キーマカレー

キーマカレーは、有名なインド料理のひとつです。
キーマという言葉は、どのような意味があるのでしょうか?

キーマは、ヒンディー語(インドなどで使われる言葉)で
「細かくきざんだ肉」つまり「ひき肉」を意味します。
キーマカレーは細かくきざんだ肉を使ったカレーということです。

今日は、大豆から作られたお肉「大豆ミート」も入れています。
見た目がひき肉に似ています。
見つけられるかな?

IMG_2845.JPG