鮭(サケ)にはいろいろな種類があります。日本で一番多くとれるのは白鮭という種類です。身がより赤っぽい種類の鮭は、紅鮭といいます。似た魚にマスがありますが、見分けるのが難しいです。ちなみに、おすしの人気のネタであるサーモンも鮭の種類のひとつです。生で食べられるように分けているそうです。給食では、白鮭を使います。鮭はオーブンでむし焼きにしているので、やわらかくしあがっています。鮭を食べる時は、丸かじりするのではなく、箸やスプーンでひと口ずつほぐして食べましょう。
2025年3月
年別一覧 >