6月30日~7月1日、中学部2年生が宿泊学習で、「国際障害者交流センター ビッグ・アイ」に行ってきました。
1日目は、ビッグ・アイにてお揃いの麦わら帽子の制作や茶道体験、甘味処体験としてパフェ作り・実食等のレクレーション活動を行いました。生徒たちにとって興味・関心のある内容であり、それぞれが楽しんでいる様子が見られました。
2日目は、ビッグ・アイにて朝食を食べ、通学バスで泊行事の思い出や余韻に浸りながら、昼前に帰校することできました。その後給食を食べて、午後には動画を用いて振り返り学習を行いました。
この泊行事の様々な活動を通して、生徒同士や教員とコミュニケーションを図ることで交流を深め、家族と離れて宿泊する経験を積むことができました。2日間を通して、生徒全員が体調を崩すことなく過ごすことができました。