
2月9日(金)本日 藤髙交流(カラオケ大会)がありました。この行事は高等部の生徒に聞いてみると、体育大会、文化祭に匹敵する大イベントだそうです。卒業生も楽しかった記憶について、「カラオケ大会!」と、同窓会であったときに教えてくれました。さて、今回は午前中から各教室で両校一社に綿密な打ち合わせをし、合同発表となりました。それぞれ持ち味を出して、大爆笑、見応えのあるクラス発表となりました。藤井...
2月9日(金)本日 藤髙交流(カラオケ大会)がありました。この行事は高等部の生徒に聞いてみると、体育大会、文化祭に匹敵する大イベントだそうです。卒業生も楽しかった記憶について、「カラオケ大会!」と、同窓会であったときに教えてくれました。さて、今回は午前中から各教室で両校一社に綿密な打ち合わせをし、合同発表となりました。それぞれ持ち味を出して、大爆笑、見応えのあるクラス発表となりました。藤井...
2月8日(木)本日、広島から遥々障がい児者向け各種装置・ソフトウェアの(株)ユニコーンさんが、お越しくださいました。体育館にて、本校児童生徒、保護者など楽しくボッチャ体験会を行いました。 ボッチャのボールを視線入力で、ランプの向き、ボールの高さなど調節自在で、パソコン画面からはボールの位置をしっかり捉えることができます。これなら、遠隔操作でも試合に参加することが可能な魔法の機器です。若き開発者の...