2泊3日の修学旅行、2日目の夕食の時間です。 ホテルむさしでの最後の夕食のメニューは、鶏の唐揚げ、お造り、豚肉の小鍋、鮪のステーキ、デザートと栄養もボリュームも満点! アドベンチャーワールドを楽しんだし、白浜の湯にも浸かったし、あとは腹ペコの44期生。 いただきますの挨拶に合わせてスタート。 女子生徒はみんなかわいい浴衣姿で先生とワイワイお話ししながら、お箸を進めていました。 男子生徒はガッツリ食...
2025年10月23日アーカイブ
お昼を食べたら、海獣館を見て回り、ペンギンの群や立ちアザラシをよく見て記念のワンショット。 また、ペンギンベースでは、生まれて間もないエンペラーペンギンのヒナやキングペンギンのヒナを見ました。 最後におみやげショップで、お目当てのグッズやお菓子などを先生といっしょに探しながら買い物を楽しみました。 ゆったりとしたアドベンチャーワールドでの活動を終え、再び宿のむさしへ。そして白浜温泉に浸かり、今日の...
ビッグオーシャンの後は、スマイルドームで昼食です。 ここに来たら、これ、ドルフィンカレーです。 イルカを型どったライスに小さなエビフライとカレールーがかかったカレーで、まあ何の変哲もないカレーなんですが、先生や友達といっしょに食べるところに美味しさが増すんですね。
アドベンチャーワールドへは宿からバスで20分ほどで到着します。 外気は冷んやりとして、曇り空のまま。 10時の開園を前に、正面ゲートで記念撮影をしてから入場しました。 入場して暫くすると、空は晴れ渡り気温も上昇し、少し暑くなってきました。 3年生のみんなは、まず全員でビッグオーシャンでイルカのパフォーマンスを観覧しました。 トレーナーとぴったり息の合った遊泳や豪快なハイジャンプなどに見入っている生...
おはようございます 白浜の朝は少し肌寒く、曇り空です。 白良浜の波もおだやかで静かです。 生徒たちも、よく眠れた子、睡眠不足の子、それぞれの朝を迎えました。 身支度を整えて、朝ごはんです。 breakfastは文字通り、断食を破ってはじめて食べる食事ですから、美味しさが一段と増します。 とはいっても、なかなか食欲が湧かない生徒もいましたが... お昼はしっかり食べましょうね。 さあ、今日は...